ヒマつぶし情報
2018.01.29
【ご当地祭りが大集合】ふるさと祭り東京2018でご当地のうまいもの探しまくり!

ふるさとのおいしいもの大集合してるだって?
わたくし、ホームカミング・こととやのバイヤーなので、
「全国のおいしいものを探してくるのがお仕事!」
というわけで、おいしいものが集まるイベントに多数出没しています。
今回は、東京ドームで開催されていた、
ふるさと祭り東京2018に行ってきましたよ!
(※イベントは終了しています)

わーすっごい!
入場してすぐ東京ドームの3分の1が、祭りステージに!
爆音の太鼓の音と、ねぷた・竿燈まつりのアクロバティックな実演。
ものすごい迫力です。
会場も、金曜日の夜ということもあって、
めちゃめちゃお客さん入ってます。盛り上がってます。
.jpg)
祭りだけじゃなくて、いろんな自治体が観光PRをしに来ています。
こちら、ご当地マラソン
マラソン大会に出るために旅行するって目的もいいですね~。

さーてうまいもの探すぞ!
いぶりがっこチーズコロッケ

いぶりがっこは秋田の漬物ですね。
大根を干してから煙で燻して長期保存する昔ながらの漬物です。
最近はクリームチーズと和えたり、チーズとの相性がいいともっぱらのうわさ。
それを、コロッケにしております!
うまい!これ家でもやってみよ!
ベアードビール

昔からお取り扱いしたいとお話ししていた、
伊豆のクラフトビールメーカーさん!
素材の持ってるおいしさを最大限引き出した、いろいろなフレーバーのビールを作っています。
ホップの香りがほんとに豊かで、種類もたくさんあって、
瓶のラベルもめちゃめちゃかっこよくて、
ほんとにおいしいビールメーカーさんです。

ベアードビールの工場に行けば、見学もできるそうですよ。

あー宇都宮餃子に合うなあ
夕刊フジプレゼンツ「地酒バー」

こんなブースも発見!
哀愁漂うおじさまの後ろ姿、、、

夕刊フジの号外ですね!
ご当地地酒勢ぞろい!
これだけいろんな地方の地酒を飲めたら楽しいですね。
日本酒は奥深い、、、
日本には美味しいものがいっぱい!
とにかく他にもたくさーーーーーんのご当地グルメや物産がありました。
そんな中でも、
見つけてきたいろいろな商品は、
今後HOME COMING・こととやで販売していく予定です!
日本の文化&グルメ、まだまだ知らないことがいっぱいですね。

ヴィレッジヴァンガードから、なんの因果か新業態を渡り歩き、
食べ物が好きすぎて食品バイヤーへ。
ご当地の知られざる名品を探して、全国のおいしいものを食べまくってます。