ヒマつぶし情報
2022.06.24
高野苺さんの絵が好きすぎてハマった件について
こんにちは!!
二度目まして、派手髪ウルフです!!!!
今回は前回と打って変わって
大好きな漫画家さんの作品について語りたいと思います!!!!!
そう、今回は・・・・
【高野 苺さん】
の作品を語りたいと思います!!!!!!(パチパチ)
「orange」っていう作品が最高なんです
昔から少女漫画が大好きで
月刊少女漫画雑誌を小学生の時から買ってました!
好きな作品は模写でイラストよく描いてたなあ・・・
今でも模写大好きマンです!
(おかげで今の仕事でも活かせてて嬉しい)
新しい漫画を読むとき、私は絵柄で選ぶタイプ。
で、好きな感じの描き方をしているのをストーリー関係なしに読んじゃうんですが
そこで出会ったのが
高野苺さんの「orange」。
「え、何この絵。可愛い・・・少女漫画なのにキラキラしすぎてなくてメチャクチャ好み!!」
そう思って読み始めたのがキッカケ。
あらすじとかも読まずに読み始めたので
高校生の青春ラブストーリーかと思いきや
Loveもあり!SFもあり!
でびっくり!!!!
まだ読んだことのない人の為にあらすじ紹介!!
「26歳になった私には、後悔している事がたくさんあります」
高校二年生の春、菜穂の元に10年後の自分から1通の手紙が届いた。
そこには、これから起こる未来の出来事と、
自分とは同じ「後悔」を繰り返さないためにとるべき行動が書かれていた。
初めはイタズラかと思ったが、同級生の翔を事故死から救うためだと知り、菜穂は翔を失わないために
自分を変えて未来を変えようと努力していく。
(引用元:高野苺「orange」特設サイト https://www.futabasha.co.jp/introduction/orange/pc/index.html)
ね!?もう面白そうでしょ!?
面白いんです、ガチで。
登場人物も個性豊かで最強なキャラばかり。
ここで語ってしまうとこれから読んでみよう!って人へネタバレになりそうなので
止めておきますが、これだけは言わせてください!!!!!
私がこの中の登場人物だったら確実に須和を好きになってます。推しです。
本当に良いやつすぎるし、笑顔キラキラだし、サッカーうまいし、何よりイケメン。
そんな「orange」。
ただの少女漫画じゃないんです。
生きる事の大変さ、大切さ、
人との繋がりがどんなに大事か
それを改めて実感させてくれる作品です。
涙なしには読めません!!!!死ぬほど泣きました!!!!(私は)
少女漫画だしーって思って生半可な気持ちで読んじゃあかんです!!!
ティッシュ必須!
あ、でもちゃーんとキュンキュンもします!!
みんなのピュアさがたまらなく可愛いです!!!!
ちなみにアニメ化・アニメーション映画化・実写映画化もされているので
漫画苦手な方やそちらも気になる方はぜひ!!!!
次の記事でもまだまだ「orange」の魅力、語ります!!!!
今回はこの辺で~~~~!
また次も是非読んでください!

派手髪ウルフ
紫好きすぎて髪の毛も紫にすること多いけど
すぐシルバーになる
あと最近コミュ力おばけってよく言われます
ミンナトモダチ。