VILLAGE VANGUARD
  • 最新記事 最新記事
  • イベント イベント
  • オンラインストア オンラインストア
  • 店舗検索 店舗検索

ヒマつぶし情報

2021.08.26

夫婦で声優オタクになった話【神田沙也加編】

シェアする

Facebook
Twitter

夫婦で声優オタクになった話

こんにちは、飛鳥と申します。

アラサーの男性です。


こんなタイトルで飛んでくるなんて相当物好きですね、

嘘です、ブラウザバックは待ってください。


タイトル通り我々夫婦(ここではチャゲ&飛鳥と表記させていただきます)が

好きな声優を勝手に紹介していくコラムです。

声優が好き!とかアニメ好きで声優も気になる!って人は最後まで読んでいただけると幸いです。(ぺこり)

神田沙也加という存在

今回は私飛鳥が大注目中の神田沙也加さんについてご紹介しようと思います。


え?神田沙也加は声優じゃない、女優でしょ?

そんな声が聞こえています。


否!


女優や歌手だけじゃない!

神田沙也加とは何者なのか、

簡単に説明します。


(参照:https://twitter.com/sayakakanda)


◆プロフィール

誕生日:1986年10月1日
出身地:東京都出身
血液型:A型
職業:女優、歌手、声優(今回はこの2点にフォーカスして語ります)



◆アニメ出演作品

「アナと雪の女王」アナ役(吹替)

「貧乏神が!」艶光路撫子役

「コンビニカレシ」真四季みはる役

「ソードアート・オンライン・アリシゼーション」ユナ役

「IDOLY PRIDE」長瀬麻奈役


その他多数出演


◆ゲーム出演作品

「ニューダンガンロンパV3」赤松楓役
「キングダムハーツⅢ」アナ役
「ソードアート・オンラインシリーズ」ユナ役

「IDOLY PRIDE」長瀬麻奈役


(参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E6%B2%99%E4%B9%9F%E5%8A%A0)



2013年に公開したアナと雪の女王で脚光を浴びましたがその他にも

2021年アニメ&ゲーム化したIDOLY PRIDEで主役に抜擢されるなど

話題の作品に数多く出演しています。


最近では自身のYouTubeチャンネルで投稿している

「歌ってみた」動画やサブカルチャーへの進出にも成功しています。


出会い

先程も述べたように

僕が神田沙也加さんを知るきっかけとなったのは紛れもなく

「アナと雪の女王」のアナ役でテレビに引っ張りだこの時でした


その時は単純に歌上手いなとか吹替上手だなとかではなく

「めちゃくちゃタイプの顔だな」でした。

(各位申し訳ありませんペコリ)


その後僕自身がテレビのない生活を長く送っていた為

最近まで知ることはなかったのですが、

YouTubeで数年前に「歌ってみた」動画を投稿していた事で再開しました

(知り合いみたいに言ってますが面識はありません。)


最初の記事で紹介したように

(第一話の記事はこちら → https://www.village-v.co.jp/news/media/10002)

その時ボーカロイドなどを歌う地下アイドルをやっていた僕にとっては衝撃でした。


「うっわ、有名になって会いてぇ」

当時の僕はなんて楽観的で、クソみたいな思考の持ち主なのでしょう。

その時には珍しく顔出ししながら歌うという画期的な動画をたくさん投稿していたので、

歌も聞けて姿も拝見できるので僕にとっては一石二鳥でした。


本当に当時すごい何度も見ていた気がします。

気持ち悪いですね、今自分が書いていて一番思っています。(笑)

再会

アイドルを辞めてヴィレッジヴァンガードで働くようになってからは

めっきり見ることも聞くことも無くなっていて


ふとYouTubeの「あなたへのオススメ」で

歌ってみたのアルバムのクロスフェード動画が流れてきました。

(https://youtu.be/QlykytnMA5c)


「いやいやいや、わかってはいたけど歌うっっっま!!!!!」

本当に歌の一音一音大事にしている姿や、MVなどの作り込み、楽曲提供者へのリスペクトなど

細かい部分まで音楽に対する姿勢が伝わってきて

再熱しました。

今度は上っ面ではなく、

表現者としてファンになっていました。



そして過去アルバムから現在のアルバムまで鬼リピの日々が始まりました

(※スクショでアピール)


それと同時に事前登録が開始していた「IDOLY PRIDE」を知ります。

「いや、だからクオリティ高くね?」

周りの声優はスフィアやベテランが多い中なんと主役に抜擢、

声優としても一線級に活躍している姿を見て益々好きになっていくのでした。

そして現在

なかなかコロナ禍で旅行もままならない昨今

一回は舞台を見にいきたいなぁと密かな夢があります。


声優や歌手としての表現は肌で感じることが出来ましたが、

現在でもかなり力を入れている舞台を見ていない事は

自分自身ファンと名乗って良いのだろうか、好きと言っていいのだろうかと思うようになりました。


今後舞台やライブが行われる際には、

実際に参加してこちらで記事を描きたいと考えていますので、

また「神田沙也加編パート2」までしばらくお待ちください。

次回予告!

次回は、飛鳥イチオシ


【久保ユリカ】さんについてご紹介!


まーたラブライブか!じゃないんだよ!好きなんだから語らせてくれ!!!

次回は夫婦の出会いなんかも話せたらと思っているよ。


次回もお楽しみに!ではまた!

夫婦でオタクしている日常を徒然なるままにしたためてゆきます。

好きな声優の話になると声がワントーン上がります。


\シェアする/