ヒマつぶし情報
2020.12.14
ギャルとマブになったら世界が変わった!!!(後編)


北国に住む、しがない雑貨屋店員DJたまごふわふわです。
DJ経験はありませんが、ふわふわな卵は好きです。
こんにちわ。私はその辺にいるただの雑貨屋店員
DJたまごふわふわです。
前回に引き続き、私の親友の1996産の黒ギャルRとAのお話しをします。
前編をまだ見てない人は、先にそちらを読んでください。
(この話に出てくるギャルは親友2人の事なので、全ての1996年産のギャルに共通するわけではありません。)
「ギャルは存在自体が映え」
皆さんは、インスタ映えって言葉を知っていますか?
Instagramの流行とともに、若者を中心に使われだした言葉で、流行語大賞にもなりました。
この言葉は、Instagramの投稿に沢山‘‘いいね‘‘を付けてもらえるような、見栄えする写真を撮ることから生まれたそうです。
ギャルはとても華やかなので、ギャルという存在自体が映えなのです。
そんな存在自体が映えてしまうギャルのInstagramの投稿写真を、今回は特別にお見せします。
海外アーティストのCDジャケットのような写真
海外ドラマのワンシーンにありそうな写真
海外ブランドの広告に使われていそうな写真
日本にいるのにまるで海外にいるかのような写真ばかりですね。
そして、私が一番素敵だなと感じた写真がこちらです。
世の中のインスタグラマーが映えのためにオシャレな敷物をひいたり、
背景に空や海を映り込ませたりする中、自身のこんがりと焼けた素肌の上に
貝を置いているだけで、一見質素にも見えるこの写真。
これは彼女なりのわびさびなのです。
存在自体が映えてしまい海外ぽい写真になりがちで、前編で紹介した「日本を大切にしてる心」はどこいったわけ?まさか忘れてんじゃね?ってなりましたが、やはり日本の文化を大切にしていたようです。
驚きましたね。まさかSNSに投稿する写真でわびさびを意識してるとわ、、、。
皆さんもぜひ、わびさびを使いこなす大和撫子ギャルの写真を参考に
わびさびを意識して背中にタピオカを載せて撮ってみたらいかがでしょうか?
「流行の最先端を走るギャルの座右の銘」
いつの時代も、日本の流行の最先端にいたのはギャルです。
ギャルが生み出すカルチャーがブームになり、数々のトレンドを作ってきました。
平成の文化の代表、これもまたギャルです。平成が終わる時、「平成最後のギャル」って言葉が流行りましたが、結局年号が変わって令和になった今でも流行の最先端にいるのはギャルなのです。
そんな流行の最先端にいる、令和でも現役ギャルの座右の銘が気になった私は、「座右の銘を教えて」と突然LINEで聞いてみたのです。
すぐにRから返信がありました。
「人生なんとかなる」
なるほど、、、、。彼女が常に明るく楽しそうに生きてるのはここからきているようです。
シンプルですが、前向きでいい言葉ですね。なんだか、肩の力を抜いて気楽にしなやかに生きて行けそうな気がします。また一つ学びました。
その後、Aからも返信がありました。
「aがた」
????????????
?????????
(全く意味が理解できない、、、小文字の‘‘a‘‘にひらがなで‘‘がた‘‘、、、?誤字?いや、流行の最先端を生きるギャルだから新しいギャル語?はたまた隠語かもしれない、、、。)
考えても全く意味がわからなかったので失礼を承知で
「これがAの座右の銘?」と送りました。
数分後帰ってきた答えがコチラ。
↓
↓
↓
\ 座右の銘って何笑笑笑笑 /
\ 血液型かと思った笑笑笑笑笑笑笑笑 /
汗汗(^_^;)!?
まさかの座右の銘を知らなかったwwwwwwwww
しかもなぜか血液型と勘違いwwwwwwwwww
ならばせめてA型であれwwwwwwww
小文字とひらがなにすなwwwwwww
と、全私がツッコミを入れそうになったのですがここでまた気づいた事があります。
おわかりいただけただろうか、、、全ての‘‘笑‘‘が漢字な事を、、、、
私もそうですが、最近は笑を‘‘w‘‘と表記したり‘‘草‘‘と表記します。
特に笑を大量につけたい場合なんかは、‘‘w‘‘を使った方が早く打てるのですが
彼女はわざわざ漢字の‘‘笑‘‘にしています。
そうです、彼女はLINEでも日本人らしさを大切にしていたのです。
‘‘w‘‘と略さずに漢字の‘‘笑‘‘を使い、そしてわざわざ8個も打つ手間暇。
これはもう正真正銘の大和撫子ギャルですね。
簡単に調べ物ができるこの時代に、知らなかった座右の銘という言葉をググらずに、わざわざ聞いてくるところも素敵ですね。私も、恥ずかしがらずに「わからない事」を「わからない」と言える人間になりたいです。
「ギャルは人間国宝」
最後に、10年近く一緒にいてわかった2人の事と感謝の気持ちを書いてみました。
(見出しは、ギャルになりきって適当に私が考えました)
卍一途とか女の常識卍
ギャルは、恋愛も仕事も遊びもいつも全力で、特に恋愛面に関してはチャラチャラしているように見えますがとても一途で一生懸命なんです。凶器になるくらい長くて鋭い爪で家事をこなす家庭的な一面もあります。
卍男ウケより自分ウケ卍
そして、絶対にブレないところも彼女達の魅力の一つ。常に新しい物を生み出すカリスマでトレンドも意識するが、やりたくない事はしないし、周りに流されたりはしない。
周りの女の子が紫外線は敵!って言ってる中、必死に日サロや天サロで肌を焼き、ナチュラルメイクが流行っても、空が飛べそうなくらいバサバサまつげに派手なカラコンはやめない。時代が変わっても、彼女達は自分たちのスタイルを貫きながらも進化しつづけ、そして最先端を走る最強ギャルなのです。
卍ゥチら一生笑ってたくね?卍
今まで一緒にいて彼女達の口からマイナス発言を聞いたことがありません。
もちろん、SNSにもネガティブなことは書きません。いつも明るくポジティブで常に楽しそうに笑っていて、一緒にいるこちらまで超ウケルハピネスバイブスアゲ~卍↑ってメンタルになります。
卍マジ感謝卍
こんな素敵な2人を、私は勝手に人間国宝と呼んでいます。私にとってはそれくらいの価値がある人間です。一緒にいて楽しいだけではなく、尊敬もできる友達です。2人と出会ってから、いろんな体験もできたし沢山の事を学びました。本当に感謝しています。
これからは、私も座右の銘をきかれたら、、、
aがた
座右の銘って何笑笑笑笑
血液型かと思った笑笑笑笑笑笑笑笑
と答えていきたいと思います笑笑笑笑笑笑笑笑
わざわざ漢字で‘‘笑‘‘8個打つのきつ、、、大和撫子ムズい、、、、
2人みたいになるには、まだまだ時間がかかりそうですが諦めずに頑張ります。
「おまけ」
黒すぎてこげぱんになってしまったギャルの愛用パフを投下してドロン!!!!!!!!!!!
※こげぱんを知らないキッズはググってね
完