ヒマつぶし情報
2020.10.08
ボカロを勝手にご紹介してみた
そもそもボカロってなんだよ
こんにちわ!
皆様、お疲れ様です!!!
私は、弊社内でボカロPや歌ってみたなどのバイヤーを務める有名社員Yです!!(自称)
今回このような記事をかける機会を頂きましたので、
【ヴィレヴァン的勝手にオススメボカロP!】
と称して私のオススメボカロPを勝手にご紹介していきたいと思います!!
初音?みくみくにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
初音?みくみくにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つつ
/ ) ババババ
( / ̄∪
初音?みくみくにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
まずこちらでウォーミングアップです!!

まずボカロPってなんだよ!の前に
VOCALOIDとは??
①ヤマハさんが開発した音声合成技術、およびその応用製品の総称。
②上記応用製品に設定されているキャラクター群の事。
うーん。よくわからん。
もう少し詳しく説明すると、
歌詞やメロディを入力するだけでコンピューターやスマホなどで歌唱を作り出せる技術。
人間の歌声そのままを収録した「歌声ライブラリ」と歌唱編集ソフト「VOCALOIDエディター」で何気ない日々に歌声を取り入れることができるのです!
超超超簡単にいうと、初音ミクというソフトを買って「あいうえお~」と入力すれば、初音ミクがあいうえお~と歌ってくれるってことですね!天才!!!!
不動のエース『初音ミク』
代表的なのが2007年に発売された不動のエース『初音ミク』
今や世界規模で爆発的人気を誇ります。
そして!!!!!
私の最推しのボカロはミクさんです!!
当時はニコニコ動画の中に色んなミクさんがいて、
無機質なミクさんもいれば、ラブソングを歌ってみたり、ユーザーの中で進化しバーチャルアイドルとして誕生した瞬間でした。
名前の由来は、ピクシブ百科事典によると
未来から初めての音がやってくるという意味で『初音』
未来から『ミク』となった。
よく初音ミクがネギ持っている姿がでてくると思うんだか、
元ネタは2007年の投稿された
VOCALOID2 初音ミクに「levan Polkka」を歌わせてみたがきっかけである。
ズッチャズチャッズッチャズッチャ♪
デフォルメされた『はちゅねミク』が下仁田ネギを振っていてめちゃくちゃシュールだし、、かわいいし中毒性抜群wwww
また、わたしがめちゃくちゃすきなジャンルで
『ヤンデロイド』というのもあるので、気になった方は調べてみてね。

日本初のVOCALOID【MEIKO】
初音ミクよりも前に登場しているのが、MEIKO
そのためがしっかりものの長女として描かれる傾向が強い。
また、他のVOCALOID達が暴走して時のツッコミ役に回る事も多い。
多分MEIKOが暴走したら誰も止められないだろうなwww
愛称は、めーちゃん、姉さん、姐さん
酒好きで酒豪。元気な姉ちゃんって感じです!

お兄さんにあたるのが【KAITO】
外見はさわやか系でイケメン、そしてイケボ!!!!
なのに、ニコ動ではギャグ要因・ネタ要因で扱われる動画が続出www
街中で裸にマフラー姿にさせられていたり、女キャラの「KAIKO」に性転換させられてみたりwwww
ただ、こんな事されておきながら歌唱力は抜群です!!!(ほんとに)

双子?として扱われることが多い【鏡音リン・レン】
どっちがどっちだ???
となるかもしれませんが、リンちゃんとレン君です。
年齢設定は14歳でミクよりも幼く見えるが、歌声はミクよりも力強く、パワーボイス。活発でおてんばなイメージ。
名前の由来は
『鏡に映ったような対の姿(声)』を持ち、
その歌声が『鈴の音』のように広い世界に響き渡るように。
ということから。
うーん、ロマンチック!

凹凸が激しい妖艶で女性的な【巡音ルカ】
MEIKOとは違ってというと少し語弊があるが、
こちらは最初からお姉さんを意識していたイメージ、公式年齢も20歳とやや高め。ルカ姉さんは、ちょっとセクシーなお絵かき動画の題材にされることもちらほら。けしからん、もっとやれ。
英語と日本語の2つの音声ライブラリからなるバイリンガルな少女。
関連タグとしては、タコルカも可愛いし、巡音ルカリオ(ルカ姉の服を着たポケモンのルカリオ)アゴニキルカもかわいいww

それを踏まえてボカロPとは??
ボカロPとは?
音声合成ソフト、VOCALOIDで楽曲を作成し、動画投稿サイトへ投稿する音楽家のことである。
ボカロPの一部にはハチやバルーンのように、ボカロPとして活動した後、シンガーソングライターとして活動したり、wowakaやn-bunaのようにロックバンドのメンバーとして活動してる方もいる。また、じんやナユタン星人、和田たけあきのように、ボカロ作曲と楽曲提供、更には歌唱も並行して行うボカロPもいます。
色々と調べて遡ってみると、
あれ?この人実はボカロPだったの?
っていう方もいます。
新しい発見、曲のマイリス、周回ぜひしてみてください!
プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク ついに出たぞ!!!!!

待ってました!!!
2020年9月30日!!
「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク』がリリースされました
初音?みくみくにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
初音?みくみくにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
いやー、ボカロ厨としては本当に嬉しいです!
少し説明すると、
ボカロと現実が交差する、そんなボカロ好きにはたまらないのゲーム!!
まず、オープニングはミクさんがでてくるんですが、これって中の人の藤田咲さんの声でなく、正真正銘の初音ミクの声!!!!
テンションあがる!!!!!!
既に泣きそう!!!!
現実と、世界の狭間である「セカイ」が舞台となっていて、“本当の想い”が歌になる世界となっています。
上記で説明したクリプトン社の6人もでてきて、歌う!踊る!かわいい!
まだまだ配信したてで曲は少ないですが、
◎メルト/ryo
◎Tell Your World/kz(livetune)
◎ネクストネクスト/さつきがてんこもり
◎初音ミクの消失/cosMoP@暴走P
◎セカイ/DECO*27,堀江昌太(kemu)
もう、曲名見ただけで嬉しい!!!!
もう、何回聞いたことか!という曲たちがズラリ。
ついついやりながら歌ってしまいますねー。
運営さん、
本当にありがとうございます!!!!!ありがとうございます!!!
もちろん、新しい曲なじみのある曲も入ってるから新旧問わず楽しめます!
ボカロが好きな方も、気になるなぁって方も曲を楽しく知れるチャンスなので、ぜひプレイしてみてね!!
第二回からいよいよオススメボカロPをご紹介していきます!
お楽しみにー!!
_ _ /フ
/ヽ》⌒⌒ヾ》//>
| |ミ ノリハソノ//
| |瓦゚ヮ゚ノリ//|
|||とフ介(つ/||
||| |||
)ノ じフ ルノ
自称敏腕バイヤー
中身はボカロ好きおばざん
歌い手も好き
最近はもっぱら「プロセカ」ニーゴ推し。ニーゴのミクかわいい~、
「バンドリ」古参ガチ勢推しは青葉モカ