ヒマつぶし情報
2022.04.08
春にオススメのスピッツの曲3選
春だ!スピッツを聴こう!
出典:スピッツ公式HP spitz-web.com
今年で結成35年を迎える長寿バンド、スピッツ。
「空も飛べるはず」「ロビンソン」「チェリー」など
数々の大ヒット曲を世に送り出してきた、もはや説明不要の神バンドです。
今回はスピッツファン歴11年のヴィレヴァン店員が
勝手に春にぴったりなスピッツの曲3曲を紹介します!!
①春の歌
もうタイトルそのままです。
明るく軽快で、暖かい春の日差しに包まれるかのような曲調です。
特に2番の歌詞が好きですね。
平気な顔でかなり無理してたこと 叫びたいのに懸命に微笑んだこと
朝の光にさらされていく
出典:J-Lyric.net https://j-lyric.net/artist/a000603/l003ec3.html
これは心が弱ってる時、通勤通学中とかに聞くと泣き出してしまうやつです。
春だからと頑張りすぎて疲れた時に効く曲です。
アウトロのアンサンブルの心地良さはスピッツ随一だと思います。
永遠に聴いていたい。
②スピカ
春の星座、おとめ座の一等星スピカ。
その輝きに照らされる恋人同士、という描写でしょうか。
なんとロマンチックな……草野マサムネ氏の歌詞は本当に美しい。
恋愛の歌としても楽しめますし、人生を励ましてくれる曲でもあります。
幸せは途切れながらも 続くのです
出典:J-Lyric.net https://j-lyric.net/artist/a000603/l00021b.html
この無理のない前向きさが優しく寄りそってくれます。
③テクテク
先ほど紹介した「春の歌」と共に両A面シングルとしてリリースされた曲。
「春の歌」の方が有名かもしれませんが、こちらも大好きです。
スピッツとしては珍しくアカペラで始まります。
曲調は穏やかですが、出だしから歌詞にドキッとさせられます。
MVのアニメーションでは、女の子と謎の生き物の交流が描かれるのですが
それも切なくて切なくて……これ書くために見返して泣きました。
春だからこそセンチメンタルな曲も聴きたくなってしまうあなたに一押しです。
スピッツこそ日本の四季
いかがだったでしょうか?
本当は他にも紹介したいのですが、少しでもみなさんに印象が残るように
MVがある曲から3曲紹介してみました。
気に入ってもらえればこんなに嬉しいことはありません。
夏秋冬バージョンも書きたいです。
スピッツはいいぞ。

猫になりたい。