ヒマつぶし情報
2022.02.10
【注目】今ヴィレヴァンに売ってる美味いグミをご紹介
グミは無限∞だ
ヴィレヴァンに売ってるグミ食べたことありますか?
カラフルでお菓子売り場でもひと際目立っているあのグミ達
最近だとSNSで大ブームを起こした
地球グミ(プラネットグミ)と
目玉グミ(ポップアイ)、いちごグミが
大好評で大量入荷しても購入制限を設けても
3日、土日だと2日で売り切れちゃったりしていました。
そんな中突然現れた、、、ナーズグミ

ナーズグミはロープ状の長めのロープグミ(一番人気)と
クラスターという丸っこく固めのカラフルな粒がたっぷりついたグミキャンディー、
ナーズサワーという丸っこく噛み応えのあるカラフルなグミがある。
とにかく見た目がカラフルで可愛い。
甘酸っぱい、硬い、味濃ゆいって感じ。
虫歯があるとキツイ
ざっくりそんな感じ。
そんなグミブームの勢いは止まらず
ナーズグミのロープグミの周りのつぶつぶだけを集めた
ナーズ グレープ+ストロベリー
ナーズ チェリー+ウォーターメロンまで登場した。
箱にシャカシャカ入ってる!
今はフレーバーが増えているので気になる方は
SNSをチェックして頂きたい!
まだまだあるTrolli(トローリ)グミ
そう地球グミって
あのドイツの大手グミメーカー世界トップ3に入る
Trolli(トローリ)から出てるんですよ。
ちなみにトローリのブランド名の由来は
ヨーロッパ神話に登場するいたずら好きな森の妖精の
「トロール」にちなんで付けられているらしい。可愛いですよね。
地球グミって名前が独り歩きしちゃってて知らない人もいると思う。

スパゲッティのようなあのスパゲティグミも一時期流行ったよね。
あれもこれも実はトローリから出ています。
2022年グミブームは続く
正直なんでこんな売れるんやろと思ってた。
SNSの力ってすごいですよね。
地球グミ大大大大大大ブームの時お客様からの問い合わせが凄かった。
余裕で100件以上はあったと思う。
「大変申し訳ございません。地球グミ売り切れてます。」
そんな地球グミから
トローリグミ全体に注目が集まっている。
ヴィレヴァンで買えるのでかなりざっくりとご紹介させてもらう。
・内容量・形・色・味
おまけでスタッフ個人の感想付き
全部おいしい外れナシ!
トローリ オクトパス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 タコめちゃくちゃタコ大きめのタコ
・色 カラフルまだら(赤、青、黄色、緑)
・味 ストロベリー
美味い。甘い。綺麗。
ノーマルタイプ。

トローリ サワーグローワームス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 ワーム
・色 カラフル(赤、青、黄色、緑)
・味 サワーで刺激的な酸っぱさで6種類
(ストロベリー、レモン、オレンジ、グレープ、チェリー、ライム)
ゲテモノ好きは一度ご賞味ください。結構人気!

トローリ シャーク ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 サメ
・色 水色、青、お腹白
・味 甘酸っぱいストロベリー、クリーム
青のカラーが二色展開。綺麗で可愛い。
やや、やわらかめ。
見た目で判断してはいけないのがこちらのグミ
青いのにストロベリー!?と混乱するがウマイ。

トローリ プレイマウス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 ねずみ、しっぽ長い。
・色 白、赤、ピンク、青、黄色、緑。
・味 胴体バニラ風味、しっぽフルーツフレーバー。
可愛い。とにかく可愛い。
ねずみ好きとしては食べるのもったいない
しっぽが長くて可愛い。

トローリ ネオンスクイーグルス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 ワーム
・色 バチバチの原色
・味 フルーツフレーバー
眩しい。

トローリ スーパーブレイン ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 脳
・色 ピンク、赤、黄色、オレンジ
・味 ストロベリー味で中にマンゴーやピーチなどのフルーツフィリング入り
脳のしわにギョッとするが
半透明で色合いが綺麗!おいしい

トローリ ウォーターメロン ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 スイカをカットした時のあれ
・色 赤、白、緑
・味 赤い部分はゼリー系グミ、緑部分はマシュマロ系グミのスイカ
口コミなどではスイカバー味という意見があるので
日本人向きかも…?砂糖がたくさんかかっていて美味しそう。
甘くてジューシー。

トローリ ブロブ ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 大きい目玉の謎の生き物
・色 水色、ピンク、黄色
・味 トゥッティフルッティ、ストロべりーバナナ、ラズベリー
地球外生命体がここに。
売れてます。

トローリ キャンディバナナ ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 バナナ🍌
・色 黄色
・味 バナナ味。固めグミ。
バナナの香りが強く甘い。
おすすめの食べ方として
冷やして食べるとバナナ感がアップするのだとか!

トローリ タランチュラ ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 蜘蛛
・色 紫、黒
・味 オレンジ、アップル、ブラックベリー
見た目はギョッとするが甘くておいしい。
トローリ史上個人的に一番好き!!
グミも大きめで食べ応え◎

トローリ サワーオクトパス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 タコ
・色 緑、黄色、青、赤
・味 フルーツ サワー系で周りについてる粉に少し酸味がある
サワータイプがきた。
ノーマルタイプと同等の人気。

トローリ ストロベリーキス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 いちご
・色 ピンク、白
・味 いちご
名前も見た目もパケもかわいいマシュマロ系グミ。
グミを縦に噛み切り込みを入れ、
それを裏返しにすると唇の形になるから。
その動画をTikTokで公開するというのが
韓国で流行ったのがブームのきっかけらしい。

トローリ ピングミ ¥486(税込み)
・内容量 175g
・形 立体型ペンギン
・色 黒、水色、ピンク
・味 ラズベリー、ストロベリーなど
可愛い新入り。
3色展開なのも非常に良い
並んだ姿も愛らしい。

トローリ クラシックベアー ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 くま
・色 赤、黄色、緑、オレンジ
・味 レモン、アップルなどのフルーツ6種類
カラフルで透明
グミが小さめなので手作りお菓子などに
トッピングにもできちゃうかも?
ハリボーよりソフト。味も甘め。

トローリ ディノレックス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 恐竜
・色 赤、黄色、緑、オレンジ
・味 刺激的な酸味、ストロベリー、レモン、オレンジなどのフルーツ味。
男の子を中心に永遠に人気の恐竜型!!
子供は大喜び。
満面の笑みで買っていく。

トローリ サワーグミミックス ¥248(税込み)
・内容量 100g
・形 星やくまなど様々な形
・色 赤、青、緑、黄色
・味 刺激的な酸味でレモン、オレンジ、アップル、チェリーなど
普通に美味いやつ
迷う必要なし。

トローリ トロピックオーズ ¥248 (税込み)
・内容量 100g
・形 リング状
・色 赤、青、緑、黄色
・味 トロピカルフルーツ、パッションフルーツ系
☆~口に入れた瞬間南国逝けた~☆
色んな味がする
欲張りなあなたにも食べてほしい。
外さない”あじ”です。

トローリミニバーガーグミ ¥302(税込み)
・内容量 50g
・形 ハンバーガー
・色 ハンバーガー
・味 フルーツ味
◎体に優しいグルテンフリー。
ハンバーガーは繋がっておらず
3つにバラせます◎楽しい◎可愛い
ランチにいかが?

グミじゃないけどこれも流行ってる
2021年12月日本公式初上陸を果たしたヒッチーズ
韓国でブームとなり日本にもやってきた。
見た目も可愛く、表面がツルツルとしていて
食べながら手が汚れないのも魅力のソフトキャンディ
嚙んだらパリッと癖になる。
瓶などに詰めたら超可愛い!

ヒッチーズ オリジナル ¥421(税込み)
・内容量 125g
・形 棒状
・色 ビビットカラーの赤、ピンク、黄色、緑
・味 ラズベリー、ストロベリー、青りんごなど
先ずはこちらから。

ヒッチーズ バブルガム ¥421(税込み)
・内容量 125g
・形 棒状
・色 パステルカラー、ピンク、水色
・味 バブルガム
レトロな感じのデザインで人気。
ヴィレヴァンと言えばハリボー
ハリボーも負けてない!
ヴィレヴァンと言えばハリボーっしょ。
とりあえず買うものランキング3位くらいには入ってくる
ハリボーはドイツ生まれで
世界で初めてグミを開発した
とっても凄い会社なんです。
大人も子供もみんな大好き。
人生で一度はみんなが食べたことがあるであろう
ゴールドべアは一日に
1億6000万個作られているらしい。
グミに溺れる事ができるね☆
しかも体に嬉しい
合成着色料不使用
ハードグミなので顎も鍛えられます。

パッケージの袋に
きらきら笑顔って書かれてるのが
かなり好き。
下のとこにも
みんなでハリボー!
の文字が。
みんなに愛されている理由の一つかもしれない
最後に
まだまだここに載せれていないグミや
ソフトキャンディがありますが
お気に入りを見つけるきっかけになればと
思います!
きっとみつかるはず。
こちらは全国の
ヴィレッジヴァンガードで購入が可能
是非 お近くの店舗を覗いてみてね。
(売り切れちゃってたらごめんなさい。)

最近のホラー系おすすめはYouTubeの4TH WALLです。