ヒマつぶし情報
2022.01.27
人気ゲーム実況者「赤ゴリラ」について紹介してみた!

はじめに
突然ですが、「赤ゴリラ」ってご存知ですか?
その名の通り赤いゴリラです。
赤いゴリラのユーチューバーです。
"
出典:Youtube https://www.youtube.com/channel/UCiAU9yq0ip_NsXB7NZeILuQ"
赤ゴリラさんとの出会い
職場から帰宅したらYouTubeでゲーム実況動画を漁るのが日課の私。
おすすめされる動画も当然ながら色んなゲーム実況者さんでいっぱいです。
その中で、まだ見てないけど気になってるチャンネルの一つが赤ゴリラさんでした。
なんで気になってたかというと、まずアイコンが赤いゴリラなので単純に目立つ。
そして名前が「赤ゴリラ」。
いや、あまりにもストレートすぎるやろ。
素直なのか、はたまたあえてなのかはともかく、満を持して最近初めて動画を見てみたのです。
赤ゴリラとは?
ここで簡単にではありますが赤ゴリラさんの紹介をさせていただきたいと思います。
赤ゴリラさんはyoutubeチャンネル登録者数17万人の人気ゲーム実況者さんで、Fortniteの検証動画を日々投稿されています。
気になってくれた方、まずは動画を一本見てほしいです!
赤ゴリラさんにハマってしまう
ということで話を戻しまして、赤ゴリラさんの動画を初めて見た感想ですが、
「あかん、毎日見てしまう。」
でした。
私がハマるのは時間の問題でした。
でも、いつものハマり方と違うのは、
いわゆる「沼」にハマるといった感じではなく
例えば、
毎週日曜の朝8時に朝ご飯を食べながら見た某特撮番組とか、
毎日夕方から晩ご飯を食べながら見た子どもタレントが活躍する某教育番組みたいな、
「日常生活のルーティンに組み込んでしまうハマり方」
をしていたのです。
手洗い、うがい、赤ゴリラ!
”
出典:Twitter https://twitter.com/Css_LINK/status/1309915189211353088?s=20"
赤ゴリラさんの動画では必ず冒頭に
「手洗い、うがい、赤ゴリラ」
というオープニングソング(?)が流れます。
こういうとこ、ほんと素敵ですよね。
数々のゲーム実況動画を見てきましたが、毎回動画で手洗いうがいを呼びかけるゲーム実況者さんは初めてでした。
赤ゴリラさんの魅力
赤ゴリラさんの動画の大きな特徴として、動画の構成がしっかりと決められていることが挙げられると思います。
オープニングの手洗いうがいソングから始まり、「ピーリーを探せ」という画面からバナナを探すコーナーが入ってからの検証企画3〜4本立て、といった感じで毎回動画が進行します。
"
出典:Gamewith https://gamewith.jp/fortnite/article/show/188179"
メインの検証企画もゆっくりと聞き取り易い口調と大きなテロップで非常に見やすく、内容も面白いです。
ここまで書いてきてわかったのは、
赤ゴリラさんの動画は
めっちゃ安心して見れる!
ってことです。
毎回同じ流れで動画が進むので見てるこっちも振り回されません。
メインの検証コーナーも安定して面白い定番ものがあるほか、シーズンが更新されれば新たな検証企画も生まれるのでずっと新鮮な気持ちで楽しめます。
これ以上何を望むことがあろうかって感じです。
「日常生活のルーティンに組み込んでしまうハマり方」って冒頭に書きましたが、例に挙げた某特撮番組も某教育番組もやっぱり安心感があったんですよね。「この時間からはこんな内容の面白いテレビがやってる」ってわかったらやっぱり見ちゃうじゃないですか?
それと全く一緒で、YouTubeを開けばとりあえず赤ゴリラさんの動画を見てしまうんですよね。
まさに、赤ゴリオープニングソングのような、手洗いうがいしたらとりあえず赤ゴリラさんの動画を見る生活を送っております。
ホスピタリティが溢れすぎている
もう一つ赤ゴリラさんの大きな特徴として
ホスピタリティに溢れすぎている
ということが挙げられると思います。
先ほど挙げた動画の構成や手洗いうがいの呼びかけも視聴者へのホスピタリティに溢れた工夫だと思いますし、
動画の概要欄には必ず「タイムポイント」(コーナーが切り替わるタイミングにワンタップで飛べるので見たいコーナーから見始めることができる)、「サムネ付きチャプター」(タイムポイント機能にサムネもついていてわかり易い)があり、視聴環境の整備が行き届いてます。
また、Youtubeでコメントするのが好きじゃないけど赤ゴリラさんにメッセージを送りたい!という視聴者向けにコメント専用フォームを設けてくれています。これなら小さなお子さんでも安心してコメントを送れますよね。
めちゃくちゃ視聴者のことを考えて動画を作成してくれてるんだなぁと感動しました。
最後に
いかがでしたでしょうか?
こんなゲーム実況者さん、なかなかいないと思います。
私結構ゲーム実況動画見てる方だと自負してるのですが、ほんとにここまでやってくれる方見たことないです。
気になった方はぜひ、
手洗い、うがい、赤ゴリラ!

いつもnegativeなひと