ヒマつぶし情報
2021.12.23
【灼熱ロマンス】魅了された人々の愛がスゴい件。【vol.2】
どうも、ちゃじ子です。
第一弾では、ボイメンの黄色・平松賢人くんの初ソロ曲「灼熱ロマンス」をご紹介しました!
今回は、その第二弾!!
「灼熱ロマンス」に魅了された人たちの愛がすごい件。
ファンの方々の【灼熱ロマンス愛】は、ほんとスゴいです!凄まじいです!!
なんせ、念願の初ソロ曲!
平松くんの、この一曲にかける灼熱な想いが、私たちを突き動かす!!
曲を聴いてると、もう居ても立っても居られない!!
言葉や形にしたい!!という気持ちがどんどん溢れてくるんです!!
配信リリース開始から今日にかけて、たくさんのファンアートをTwitterなどで拝見しました!
イラストを描いたり、ボイメン公式グッズのメンバーぬいぐるみに真っ赤なスーツ衣装を作ったり、曲をイメージしたホールケーキを作ったり…
かくゆう私も、粘土で【フィギュア】を作っちゃいましたッ!!
小学生ぶりにねんどをコネコネ。作業BGMは、もちろん『灼熱ロマンス』。一気に一晩で仕上がりました!
灼熱ロマンスの曲中で最も印象的な【落ちサビのワンシーン】のポーズを再現!
ステージセンター前方で、膝からスライディングするという振り付けなのですが、一部ファンの間では「膝ズザー」と呼ばれています。
「#灼熱ロマンス」バックダンサーとして一緒にステージに立ってくれてるのは👯♂️👯♂️@boymenarea_Ta1 たいち@boymenarea_yuki ゆうき
— 平松賢人(BOYSANDMEN) (@BOYMEN_kento) September 16, 2021
この2人!オーディションで選ばせてもらいました!!2人と一緒にこれから戦っていこうと思います‼️ pic.twitter.com/6uJajZHLhP
“灼熱ダンサーズ”としてバックダンサーを務めている、事務所の後輩・ボイメンエリア研究生の内海太一くん(2枚目/左)と中下雄貴くん(2枚目/右)。灼熱ダンサーズのフィギュアも作って、いつかこのシーンを完成させたい!!
そして
いつかこの「膝ズザー」を最前ドセンで浴びたい…!!
そんな野望を抱きながら、日々徳を積んで生きていこうと思います。
さて!
最後にご紹介させていただくのは、愛知県名古屋市中区にあるこちらのお店。

〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3丁目5−1
平松くん御用達のお店なのですが、なんとこちらのお店で『灼熱ロマンス』をモチーフにした「ラズベリーババロア」が発売されました!!
≪お知らせ≫
— フルーツパーラー檸檬屋【公式】 (@lemonyajapan) October 30, 2021
☆11月3日(水曜日・祝日)は臨時営業させていただきます。また翌日の11月4日(木曜日)を臨時休業とさせていただきます。
☆新商品『ラズベリーババロア』始まります。ほんのり酸味で懐かしい『昭和』をイメージ。令和ごめんね、昭和に戻ります。よろしくお願いいたします。#檸檬屋 pic.twitter.com/xBgvbLbKT4
ということで、私も実際にお店で食べてきました!!
店内入ってすぐ目に入るショーケース。
一番上の段の真ん中に、赤くきらめくお目当てのデザート。
テイクアウトもできるのですが、今回はせっかくなので店内でいただきました!!
まず、見た目からもう既に『灼熱ロマンス』!!
真っ赤なラズベリーソースに、散りばめられた金粉。ババロアの色が白ということもあり、紅白カラーで、とてもめでたく感じます。
甘酸っぱいラズベリーソースと、ババロアのやさし~い味わいが相性ピッタリ!舌触りも滑らかで、めちゃくちゃ美味しかったです!!
『灼熱ロマンス』を聴きながら食べると、より世界観を楽しむことができるのでオススメです♡
人気商品なので売り切れていることもあるんですが、そんな時は平松くんのお気に入りメニュー「フルーツサンド」を是非食べてみてください!こちらも絶品です!!
≪次回予告≫平松賢人、タイスターへの道。

エンターテインメント大好きガール。
ライブ・舞台のオープニングが一番生きてる心地がして好き。
今一番行きたい場所は、竜神大吊橋。
1!2!3!バンジーーーーーーッ!!!