ヒマつぶし情報
2021.12.20
格ゲー苦手な私が紹介したいチーム【CYCLOPS athlete gaming】
かく言う私はいわゆる"ゲーム好き"に当てはまると思われるのだが、
そんな私には苦手なジャンルのゲームがある。
格ゲー(格闘ゲーム)である。
まぁ下手くそなんです。。。
最後にまともに遊んだ格ゲーといえば鉄拳の2か3でしたかね。
そんな私ですが最近、仕事柄eスポーツについて調べる機会が増え、
その中でとあるeスポーツチームを見つけてしまったのです。
紹介させてください。
CYCLOPS athlete gaming
“

出典元:CYCLOPS athlete gaming -CAG- https://cyclops-osaka.jp/about/”
大阪を拠点として活動してるeスポーツチーム。
チーム名に使われてる"CYCLOPS"はギリシャ神話に登場する単眼の巨人。
このCYCLOPSのような力強さを持ち合わせ、世界を見据えて戦うチームを目指している。
↓チームの紹介文が物凄く素敵です。↓
チーム概要 CYCLOPS athlete gaming -CAG-
個性豊かな選手たち
“

出典元:CAG/Dogura(どぐら)さん/Twitter https://twitter.com/maneater_dgr”
Dogura(どぐら)
アークシステムワークス製の格闘ゲームを得意としており、
生粋のゲーセンゲーマーでもあるとか。
見た目からして物凄く尖ってる印象を受けたのですが、
実は初心者にとても優しい一面があるのです。
ゲームを始めたての頃にゲーセンでいわゆる”初心者狩り”の被害に遭った経験があるとか...
それ以降自分自身は初心者には優しくというスタンスになったみたいです。
↓自己紹介の文面からも人の良さが窺えますね!↓
どぐら CYCLOPS athlete gaming-CAG-
“

出典元:CAG/GO1 さん/Twitter https://twitter.com/GO13151”
GO1
メルティブラッドという2D対戦格闘ゲームにおいて”最強”と呼ばれてるとか。
その他にもSTREET FIGHTERやDragon Ball FighterZで活躍中。
生真面目さ,謙虚さ,礼儀正しさなど、
日本人ならその人間性をまるっと見習いたくなるような人格者でもあります。
なんと元々は音ゲーのプレイヤーでもあり、
音ゲーにおいても好成績を収めているマルチな才能の持ち主でもあります。
EVOという世界最大規模の格ゲーイベント。
その2019年の大会でDragon Ball FighterZで、
優勝した際のインタビュー動画です。↓
“

出典元:CAG/RB/たぬかな さん/Twitter https://twitter.com/kana_xiao?lang=ja”
たぬかな
驚くべきことに日本人史上2人目の女性プロゲーマーとして認定された方である。
女性プロゲーマーのパイオニア的存在の1人といっても過言ではない。
気になってしまったのでTwitterを拝見させていただきました。
“


明日キャンプ行きます配信あります
— CAG / RB / たぬかな (@kana_xiao) October 5, 2021
(写真は前回の) pic.twitter.com/nO8HPhI8PY
キャンプに行ったり...
あくまで個人の感想なんですが、
プロゲーマーの方でこういう日常的な風景だったり出来事だったりを
発信してる方ってすごく新鮮に見えるような気がします。
ゲームに対するとてつもない知識量とテクニック、そして熱量。
その一方でこうして人間味あふれる部分を見せてくれるのはすごく魅力的だと思います。
プロゲーマーとホントに色んなタイプの人がいるんだなーと思いつつ、
その中でもcyclops athlete gamingの選手の皆さんは、
個性的かつ魅力的な選手が多いなーと感じました。
今回は3選手のみの紹介でしたが、
もしまた機会があればもっと色んな選手を紹介したいと思います。
この人達に格ゲーを教わってみたかった。

永遠の独り身。顔が疲れてるらしい。