ヒマつぶし情報
2021.10.20
【まだ間に合う!】最強アイドル勉強会~生田絵梨花(乃木坂46)編~
こんにちは!
突然ですが『アイドル』という言葉を聞いて一番に誰を思いつきますか?
もしくはどのグループが思いつきますか?
現代においては同じ『アイドル』の肩書きを持ちながらもさまざまな色を放っています。
その一方でアイドルに興味がない方だと「みんな一緒に見える」なんていう方もいらっしゃいます。
それはもう仕方のない事です。私も全く知らないグループだとそうなります。
しかし知れば知るほど各々の放つ個性は違ってて面白いし、光り方のアイドルの数だけあると痛感します。
そんな『アイドル戦国時代』とも言われる現代において個人的に『最強』と思われるアイドルについて語っていきたいと思います。
果たしてどのグループなんでしょうか?そして誰なんでしょうか?
【最強アイドル基礎知識まとめ】ドンドンいくドン
私の思う『最強アイドル』はタイトルにもある通り乃木坂46の生田絵梨花さんです。
魅力を語る前にまずは生田さんに基礎知識をザっとまとめます。
生年月日:1997年1月22日
血液型:A型
星座:みずがめ座
身長:160cm
出身地:ドイツ(デュッセルドルフ)
秋元康さんプロデュースのもと、『AKB48の公式ライバル』として2011年8月21日に誕生した乃木坂46の一期生。
そうなんです。
もうこの段階で既に最強たる要素を兼ね備えてしまっています。
『出身地がドイツのデュッセルドルフ』ってかっこよすぎませんか!?
一度はそんな事言ってみたいものです。
#すいません
#テンション上げるの早すぎました
そんな生田さんの魅力をドンドン紹介していきます。
「ドンドンいくドン いくたドン U-DON!」
【ミュージカルでも大活躍!】圧倒的な歌唱力
生田さんを語る上で外せない魅力として一番に上がるのは『圧倒的な歌唱力』です。
デビュー当初から歌唱力はグループ内でもトップクラスで、現在では『ロミオとジュリエット』や『レミゼラブル』など数多くのミュージカルにも引っ張りだこです。
ライブやミュージカルを見に行くと本当にその凄さを実感できますが、まずはYouTubeの『THE FIRST TAKE』のチャンネルに上がっている『乃木坂46-やさしいだけなら/THE FIRST TAKE』を見て頂ければサクッと凄さが伝わるでしょう。
私自身、ライブもミュージカルも何度か見に行った事がありますが、その度に歌唱力には圧倒されています。
そろそろ慣れればいいのにな。と自分で思います。
あと歌唱で生田さんを語るうえでマニアックなものとして『フィンランド民謡が歌える』という点があげられます。
これは番組のなかで一人10分くらいの番組をする企画で、生田さんがこの企画の為にまさかの耳コピでフィンランド民謡を歌い上げたという、ファンのなかではもはや伝説となっている企画なのですが、ここでも持ち前の歌唱力と面白さで注目されました。
後日、乃木坂46の方に公式でフィンランド大使館からコメントが届くという事もありました。
どのアイドルも歌は歌っていて、そこでトップに立てる時点でまず素晴らしい魅力だと思います。
【アイドルの基本】かわいさ
アイドルを語る上で必ずと言っていいほど、もしかしたらアイドルを語るというのはこれを語っているのとイコールかもしれないアイドルの基本要素『かわいさ』においても生田さんは最高レベルだと思います。
しかしここはいわばアイドルの基本なので多くを語るのは避けて次の魅力にいきます。
確認したい方はネットで調べたり、写真集が2つ出ているので買ってみてください。
写真集は2つとも買いましたが最高です。
(画像の左が1st写真集『転調』、右が2nd写真集『インターミッション』)

【音楽の神ミューズなのか!?】ピアノも弾けちゃう!
これに関してはアイドル界で生田さんの右に出る人は出てこないのではないでしょうか?
それくらい言ってもいいくらいに生田さんはピアノのレベルが高いです。
乃木坂46に加入する前にはピアノで東京都代表に選ばれるほどの実力者です。
乃木坂46のライブの終盤には生田さんのピアノにのせて歌うコーナーもあって、私が初めて行ったライブでもそのコーナーで完全に乃木坂46にハマりました。
歌だけでなくピアノでも輝きを放ち、いずれも名だたる音楽家から評価を受けている事から、
そろそろ生田さんの『とんでもなさ』が伝わってきているのではないでしょうか?
【ファンなら知らない人はいない】今も語り継がれる事件
これまでは圧倒的なプラス要因しか伝えてこなかったので『完璧で隙がないじゃん』みたいになっていますが、
最後はちょっぴりお茶目なとこにも注目しておきましょう。
番組内で生田さんの出来なかった事として『料理』があります。
料理対決でだし巻き卵を作ることになったのですが、
キッチンに用意されたIHに直接溶いた卵をぶちまけるという誰も想像も出来なかったパターンの料理の出来なさが炸裂しました。
これは後に『IH事件』として今も語り継がれている伝説の事件となっています。
#ここ試験に出ます
※ただし今となっては既にその苦手を克服してなんならレベル高めです。つまり完璧でした。
【まだあるの!?】とどまることを知らない魅力
ここまで突き抜けた魅力があればもうこれ以上はないか?と思われそうですがとんでもない!
ここまで紹介してきたものではほんの少ししか魅力を語れていません。
ですが記事が長くなりすぎると逆に魅力が伝わらないので最後に一つだけご紹介します。
生田さんは乃木坂46のなかで『ジャイアン』と呼ばれています。
意味に関してはもはや説明するまでもないでしょう。
ただしこれだと悪いじゃないのか?となりそうですが、そうじゃないんです!
これがまさかの素敵な魅力なんです。説明します。
『ジャイアン』と聞くと横暴だとかそんな感じですが、生田さんの場合は周りを良い意味で振り回しているし、何しても所作がかわいらしいので許されちゃうんです。
小さい子がお店で走ってて危ないな~とか思いつつも、でもかわいいから許しちゃうみたいなそんな感じです。
【まとめ】
ここまで『歌唱力』『かわいさ』『ピアノ』『料理』『ジャイアン』と魅力をたくさん伝えてきました。
#ジャイアンは魅力なんでしょうか?
ただ先ほども言った通り、これらの魅力はごく一部に過ぎません。
元々アイドルに興味がある方、アイドルなんて全く知らなかった方、もしかして乃木坂46が好きな方がこの記事を読んだりもするのでしょうか?
アイドルに興味がある方の新しい発見に、アイドルに興味なんてなかった方の新しい発見に、乃木坂46が好きな方にこの記事がほんの少しでも楽しんでもらえる事を切に願い、本記事を終了させていただきます。
ありがとうございました。