ヒマつぶし情報
2021.08.25
ポピーザぱフォーマーって知ってる?
あー懐かしい(゚∀゚)
そう思った方も少なくないはず!懐かしさにちょっと浸っていきませんか?
その前にポピー?パフォーマー?なんじゃそりゃ!!って方に軽くご説明させて頂きます!!
ポピーザぱフォーマーとは2000年から放送されたCGアニメーションで
キャラクターや背景すべてが3DCGで描かれてる短編作品です!
パッと見だと子ど向けアニメですが、中身は、、、
あ、ちなみにこのアニメ一切喋りません( ゚Д゚)
だだその良さがめちゃくちゃ出てて惹きつけられる魅力が喋らないってのも一つだと思います。
それではポピーザぱフォーマー勝手に紹介レッツゴー
と言っても僕自身好きっちゃ好きだけどめちゃ詳しいこと全然知りません笑
ただ好きだから喋らせてくれ~いぐらいの気持ちなんで温かい目で見てって下さい('ω')ノ
キャラクター紹介
ポピー

https://columbia.jp/~popee/characters.html
ウサ耳が特徴的、
よく顔面血だらけになる
すごく不器用で性格は嫉妬深い
自分よりできる奴が嫌いなトラブルメーカー
たまーに見せる表情が不気味だが愛くるしいキャラ
ケダモノ

https://columbia.jp/~popee/characters.html
フライドチキンめっちゃ好き
ポピーの助手で二足歩行するオオカミ(本当の動物は不明)
器用で何でも出来るためポピーの嫉妬対象で毎回振り回されてる
顔を見せる事はなくお面を付けており、お面に描かれた表情で感情を表してる。
中国とかで顔隠したら何回もお面の柄変わる芸あるじゃないですか!
あんな感じで表情変わるんですよ!魅力的でしょ?
パピィ

https://columbia.jp/~popee/characters.html
一番ぶっ飛んだキャラ
ポピーの父で太陽みたいな被り物してる
ポピーがトラブルメーカーならパピィはトラブルクラッシャーです
(そんな言葉あるのかは知らん)
やること規格外で太陽切ったり月投げたりとにかくめちゃくちゃです。
※個人的に推し
以上がメインキャラクターです!!
他にも「カエル」とか「宇宙人」とかちょっと不気味なキャラがまだまだいます!
あ、ちょっと、喋ってたらムズムズしてきたので一回吐き出します
ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ゾンブルカラケロン ムチョムチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ビンブルパペピポ プペポピー(^^♪
はぁ~スッキリ(;´Д`)
あ、安心してください呪文じゃないので。
「POPEE the クラウン」と言う素晴らしいお歌です
魔法使いがこの歌を歌ったら、なんかちょろっとヘンテコな魔法発動せんかなぁ~
なんて思ったり('ω')
是非お耳に入れてほしい一曲です!!
ポピーザぱフォーマーの魅力(個人意見)
夢にでてきたらある意味一番怖いタイプ
皆さんはどんな夢が怖いですか?
殺人鬼からの逃走?幽霊との対面?
怖い夢は見たくないですよね?そこで逆転の発想です!
現実で見れば良いんです( `ー´)ノ
大丈夫!めっちゃハードル上げてるけど指の隙間から見る系とかじゃないので!
怖いと言うよりも不気味なブラックユーモアです!
凄くポップです
血だらけになったり
体真っ二つになったり
カエルがナイフで切り刻まれたりするだけです!
ね?ポップでしょ?(・∀・)
「ポピーザぱフォーマー」と検索すると
関連で「トラウマ」とか出てきますね~
ポップですね~(・∀・)
でも確かにお子様がみたらトラウマになるのかもしれません、、、
2000年でさえ一度は放送されたものの、
内容が過激すぎてその後は放送されなくなった話もあるとか。
令和のコンプラ時代の今
再放送されたらトレンド総ナメできるんじゃ、、、
ちなみに僕が初めて見たのもお子様時代でした
トラウマにこそならなかったけど
不意に思い出すぐらい脳に刻まれています。
余談ですが
僕のお子様時代のトラウマは
父親の影響でみていたコント番組の
「笑う犬」
に出てくる
ウッチャンナンチャンの内村さん演じる
「ミル姉」
と言うキャラです
画像検索してみてください、
子供がみたら怖いが詰まった見た目してます
生きてるってなんだろ♪生きてるってなあに♪
の「テリー&ドリー」は大好きでした!
中毒性の塊
さっきつい歌ってしまった曲「POPEE the クラウン」もそうですが、
ポピーザぱフォーマーは物凄く中毒性があります。
なにが面白いのか
さてこれは面白いのか?
つまらないってことはない
次の話ポチ☟
世界観分からないけどなんか観るの止まんねぇわ!!
はい、沼ってますねぇ~
いや、面白いんですけどね!
面白いって言葉じゃ表せない世界観なんですよ!
ちょっとは観てみたくなりませんか?
観てみたいですよね!?
是非

お笑いが好き
コーンロウは好きじゃない