ヒマつぶし情報
2021.12.17
見た目はバンドマン、中身はYoutuber、その名も…
みなさまこんにちは。こんばんは。
最近ふとしたきっかけでゲーム実況を見始めている自分です。
きっかけとなった一つの出来事を紹介させてください。
まず、
「ドコムスって知ってますか?」
って、
ある日スタッフに こう↑尋ねられました
自分
「いや・・・?」
スタッフ
「あつ森とかの実況配信してるYoutuberなんですけど」
そういってTwitterを見せてくれました。
"
Twitter - ドコムス https://twitter.com/dkomusubi_games "
可愛いうさぎさんのアイコンに
自己紹介にはYoutubeチャンネルのURL
と
裏アカ→@dkomusubi の文字。
ん?
まって
このアカウント名見たことあるな?
シネマの久野さんやな????
(って書いてしまったけど、中の人などいない!ってパターンじゃないね?大丈夫だね?)
そのYoutuberさん、知ってました
いやぁ、知ってる知ってる知ってる×∞
なんならライブたくさん見てた…!!!
久野さんの所属されているcinema staffは岐阜県出身の4人組バンド。
そのバンドのドラマーさんですね。
(ドラムのイメージ⇨ドコドコ⇨ドコムスなのかな〜と思ったけど違いました。)
(すみません。)
また、自分も岐阜県出身ということもありまして
シネマの皆さんが岐阜や名古屋でライブ行うときは
足繁く通っていた時期がありました…!懐かしい!
データフォルダを遡ってみると
何枚か出てきました
今は無きクジラドーム。
(自分のインスタから引っ張ってきました。
懐かしい人にはつ変わるでしょう。この加工感)
この中に岐阜BRAVOというライブハウスがあったんです。
(こちらも自分のインスタから)
当時は3階まで階段…!!と思いましたが
名古屋県民はダイホで足腰鍛えられてるんでした。
BRAVOのキャパは200人ぐらいだったかな…
家から30分で行けるし、駐車場は無料だしで
自分にとって夢のような、好立地ライブハウスだったんです…!!!
(岐阜BRAVOは2014年に惜しくも閉店してしまいましたが…泣)
クジラドームの周りには何もなかったですけど、(失礼)
建物内に懐かしさを感じるゲームコーナーがあったり
ふっつーーーにシネマのメンバーさんとすれ違ったり
今思い出しても すごく 楽しかった記憶。
あと、最寄駅が六軒駅っていうね、そこも良いですよね。ロッケン!ロケンロー!
ここでなぜHUCK FINN の看板やねーん!
というツッコミが聞こえてきますが…
(こちらも自分のインスタから引用)
この時のツアーですね。
よく見ると2011年。
2011年て。10年前やん。
当時○○歳。
若かったなーーーー
懐古しまくり。
なので、
何個も離れているスタッフの口から出てきた
【ドコムスって知ってますか?】
から、久野さんに結びついたこと
めちゃくちゃびっくりしました。
Youtuberのドコムスさん
知った時期は遅くなってしまいましたが
自分的オススメのドコムスさん動画をピックアップ!
ツッコミが絶妙のセンス
自分も昔トモコレをかじったことがあるので
初見ドコムスさんのコメントがめちゃくちゃ面白い。
あと某キャラの声真似上手すぎません?
男心掴むのが上手すぎる件
ドコムスさんの配信されている動画内でも
特に好評なのが女児ゲーム!
的確なセンスでクリアしていくのが
まじで?ほんと?ってなります(語彙力)
普段は生放送⇨編集後UPらしいのですが
生放送のタイミングに出会えてない自分です…
他にもオススメを聞いたら
あつまれどうぶつの森(特に住人、たもつが出てくる動画)が
いい意味でやばいらしいので
履修してこようと思います。
ところで生放送もしてバンド活動もして・・・
ドコムスさん複数人いる説、ある?

ラーメンとアイドルとアニメが好き