こんにちはこんばんは。動物モノにはめっぽう弱いスシスキ🍣と申します。
みなさんは「おさるのジョージ」を知っていますか?きっと幼少期に見たことがある人は多いのではないでしょうか。
そんなことを言っている私は幼少期に見たことがありません。。。🐵
ではなぜ記事を書くことになったかといいますと、個人的にとある疑問が湧き上がったからなのです。
黄色い帽子のおじさんについて知ってますか?
遡ること2年ほど前、私の勤務しているヴィレッジヴァンガードの店舗でジョージのDVDを流していたので、おもしろいな~と思いつつなんとなくの登場人物とかを知ることが出来たのですが...
「なにより黄色い帽子のおじさんが気になりすぎるッ!!!!」という激デカ感情になったんです。
流れていたDVDだけでは正体が分からず、この裏表なくて細かな気配りができるイケおじはいったい何者なんだろうと...。
それから時は流れてつい最近、たまたまTwitterを見ていたらこんな呟きを見つけました。
私の心「そうそう気になってたのはそれなのよーーーー!!!!何の仕事してるかもわからんしジョージが何しても怒らない心広すぎおじさん!!!!!」
詳しく知らず疑問に思っていた人が多いのか、RTいいねの数が物語ってますよねw
というか、英語の勉強にジョージ活用するのとてもいいな〜と思いました!私もやろう。。。
まずはざっとあらすじなどについて!
ジョージは、アメリカの絵本作家レイ夫妻によって1941年に刊行された絵本「Curious George」に登場するキャラクターとして生み出されました。
日本ではその絵本が「ひとまねこざる」シリーズとして1954年に出版されて以来、身の周りのあらゆることに対し好奇心をもち、愛らしい騒動や冒険を巻き起こすジョージは、多くの人々に愛されてきました
2008年にNHK EテレでTVアニメーションシリーズがスタートし、アニメ版のジョージもさらに多くの子どもたちから支持を得るようになります。
ジョージ
黄色い帽子のおじさん
知りたがりやのこざる。黄色い帽子のおじさんと一緒にアパートに住んでいる。
身の回りのものを何でも調べてみないと気がすまない。
そのために、時には思いがけない騒動を起こしたり、冒険をしてしまうことも・・・。ジョージのいちばんの友だちであり、良き理解者でもあり、ジョージをいつでも信頼している親のような存在でもある。
引用元:おさるのジョージ オフィシャルサイトhttps://osarunogeorge.jp/about.html
トレードマークは黄色い帽子で、洋服やネクタイも黄色いものを好んで着ている。
やっぱりキャラクター紹介の名前も「黄色い帽子のおじさん」なんですよねえ。2人の関係性も非常によき。
気になったなら視聴するのみ!
なんとなんと、アニメを公式アカウントで配信していただいてるではないですか!!!感謝感謝(^▽^)/
ちょうどおじさんの「黄色い帽子について」のお話が合ったので視聴してみました。
個人的になんですけど、ナレーションの女性の優しい声がジョージの世界観に合っててめっちゃ好きです。
うーん、謎は深まるばかり。とにかくおじさんにとって帽子がとても大切なものということは伝わりました。開店前からクリーニング屋さんの前でソワソワしてるの可愛い。
↑こちらの動画はジョージがおじさんの帽子に穴あけちゃったところで終わっているのですが、「え、どうなったの!?」と思って調べたところ...やはり怒らなかったそうです😂聖人か?いや仏か?
お次は風邪を引いちゃったおじさん。
ジョージが作った料理に決して不味いとは言わないおじさん、ほんとそういうとこやで。グッジョブ👍と思っていたら突然の急展開...大人目線で見ると子供向けのアニメも面白かったりしますよね~。おじさんを見に来たけどそっちに引っ張られちゃいましたw
真相やいかに!?
ほかにもいくつか動画は見てみたものの、肝心の黄色い帽子のおじさんの正体に関する情報ですが
確信めいた手掛かりは掴めずでした。。。そして、二人の出会いにまつわる部分も分からなくてどうやらそれに触れているのは原作である絵本のみで、アニメ版には収録されていないそうなんです😭💦カナシイ
絵本とは少し内容が違うのですが、映画版にはおじさんとジョージの出会いシーンがあるんだとか!!!機会があれば見てみようかな~。
今の私の調べ力では真相まで辿り着けなかったので、先ほどのツイートにあったリプライに助けを求めることにしました。
どうやら博物館で働いているみたいですね!!!また、過去の劇場版で「テッド・シャックルフォード」という名前だということも判明したそうです!!!
...しかし、他の方のリプも見てみると絵本では名前が解明されていないどころか日本版と海外版、映画とアニメで少し設定が違ったりすることもあるようで...。
個人的には概ね博物館に関わっている人と思っていいのではないかという結論でした。
ヴィレヴァンではポップアップショップも開催中!
現在ヴィレッジヴァンガードでは、期間限定のおさるのジョージポップアップショップを開催中です!
ここにしか売ってない限定商品もたくさんあります!
開催会場については上記☝リンクからご確認ください✨
最後に...
いかがでしたでしょうか??
ちょっとふわっとした結論にはなってしまいましたが、私的には1つの謎が解けたので満足しております。
ポップアップだけでなく普段からおさるのジョージのグッズはお取り扱いがあるので、詳細は是非お近くの店舗まで!