毎日、お店のパソコンの重たさに悩まされている原です。

昔はパソコンで作業する仕事はほぼ無くて、

発注!売り場づくり!POP!

だったので低スぺだろうが気にならなかったけど、

ここ1.2年ぐらい(私的に)パソコン作業がかなり増えたヴィレヴァンのお仕事。

この記事ももちろんパソコンで書いてるわけですが、

こうなってくるとパソコンの動作スピードも気になってくる。

「あああああああ作業途中なのに固まった!!」

「画面真っ暗なんだが!!!!」

「一生データ貼り付かないんだけど」

そんな言葉をパソコンに投げつける日々。

この話、聞いたことある?

そんなある日、キャッチしたとある情報。

【阿部寛さんのホームページは速い】

最初なんのことやら分からず、とりあえず調べてみる。

「阿部寛 ホームページ 速度」

とか出てくる。

試しにスマホで開いてみた。

確かにめちゃくちゃ速い。

体感待ち時間0秒。

調子が悪い日(なんで?)は起動に約10分、

固まる(しょっちゅう)、

エクセル突然開かなくなる(なんで?)、

そんなうちの店のパソコンでも阿部寛さんのホームページならすぐ開くのでは?!

と期待十分でやってみた。

まずは比較対象①

まずは阿部寛さんのホームページ以外はどれぐらいのスピードで表示できるのかやってみた。

阿部寛さんの出演作「テルマエ・ロマエ」に出てきたケロリン桶でやってみる。

試した商品はこちら↓

https://vvstore.jp/i/vv_000000000057920/

ちなみに関東版と関西版で掛け湯の習慣の違いから、桶の深さが違うって知ってました?

蹴とばしても座っても壊れない、めちゃくちゃ頑丈ですごいやつ。

さて何秒で開けるのか…結果はこちら!

まあ、こんなもんか。

これが速いのか遅いのか正直分からない。

でも、普段検索かけるときより速い気がするのは気のせいだろうか…

続いて比較対象②

次もケロリンつながりでこちらで試してみる↓

https://vvstore.jp/i/vv_000000000077034/

ケロリンお風呂いす!

桶と一緒に使うと自宅の味気ない寒い風呂場が、一気に銭湯み増す優秀アイテム。

コロナで銭湯行きにくいしなーと感じてるそこのあなたにオススメ。

てなわけで、何秒で開けるのか…結果はこちら!

ちょっと待て。いつもより頑張ってないか?

あれ?心なしかやっぱりいつもより速い気がする。

気分屋すぎてドキドキしてきた。

続いて阿部寛さんのホームページ

さあ、お待たせしました。

ついに本題の阿部寛さんのホームページ。

今日は本気出してるっぽくて割とスイスイ動いてるパソコン。

何秒で開けるのか…

やっぱり最強でした。

おわ…まじか…

うちの店の低スペパソコンがこんな速く表示してるの初めて見た…

分かったことはひとつだけ

今回これをやってみて分かったことは、

「阿部寛さんのホームページは速い」

ってこと。

あと、シンプルでめちゃくちゃ見やすい。

ごちゃごちゃした店のやつが言う事じゃないけど、

やっぱりシンプルで見やすくて情報はちゃんと収集できるって最強ですね。

見習いたいです。