おたねくんわかった?


やっとこさっとこ会場に到着〜〜〜〜


私とママが行った2日目のタイムテーブルはこちら


またもやご飯食べる時間がないし、会場内を駆けずり回るほかない(歩いて)




yonigeトッパー間に合わせるのに必死であんまり気づいていなかったけど、熱いスタート←嬉しい

セトリが私の好みすぎて喜んでいたが、Twitterでyonigeが「暗い曲ばっかりでごめんなさい」していて不思議な気持ちになり不思議な顔になった

https://twitter.com/liveazuma/status/1581526287415267329?s=61&t=PHfCMSjXgxgNlWisHPaS5A


謝ったらダメだよ





その後JUBEEAgeFactoryの清水英介(さん)がゲストで登場。嬉しくて夢かと思った

AgeFactoryとJUBEEの新しいバンドAFJBのファーストアルバムが出たばかりだからもしかしたら……と淡い期待を抱いていたがまさか本当に……←嬉しい

AgeFactoryが好きでJUBEEを知りまんまと好きになり、そんな2つが合わさって出来たAFJBという新しいバンド、好きじゃない訳が無い

増子さんと小麦ちゃん(西口さん)含めたバンドセットはもっと最高だと思ったら顔が普通にニコニコした

その後(sic)boyをゲストに迎え「手紙」を披露←嬉しい

クラブやライブハウスで見ることが殆どで、外で聞くのは初めてだったけど本当に気持ち良すぎる←嬉しい





終わって急いで、ウルフルズ

当たり前のように老若男女が盛り上がってるのってとっても凄いよね




途中で急いで、(sic)boy

中盤でJUBEEが再登場 「Set me free」 と「君がいない世界」を披露←嬉しい





やっと休憩、桃をそのまま削ってるアイス食べた←美味しい

桃大好きで特にとっても硬いバリバリの桃が好きです、でも桃を食べると絶対に口の中が痒くなる(花粉症の人あるあるなのかな)←悲しい







そしてみんな気になってざわざわ......ざわざわ........していたおたねくんとも挨拶を済ます。


この人参めっちゃ話しかけてきたし、名刺もくれた。ありがとね








無事おたねくんの正体がわかったところで、VaVa

またもやJUBEEがゲストで登場「Vanilla」披露←嬉しい




JUBEE、PARKSTAGE今の所皆勤賞で偉い、学校だったら賞状貰える





その後、ORANGE RANGE

西日で目が眩むのと戦ったまじで眩しすぎたし流石にORANGE RANGEが過ぎている





西日と戦い終わった後、ステージ近くまで行きDragon Ash待機

楽しみでワクワクしながら、眠くて頭ガクガクしていた

そんなのも束の間、hide「ROCKET DIVE」から始まる←嬉しい

そして「Fantasista」ではJUBEEとコラボ←本当に嬉しい

夢……?夢のようなコラボすぎる、とっても最高だしとっても感動してしまって、この動画を定期的に見ないとダメになってしまった

https://twitter.com/jubee_cds/status/1581600441141719047?s=61&t=PHfCMSjXgxgNlWisHPaS5A





てかJUBEE大忙しだし働き過ぎ←嬉しい

PARK STAGEじゃ飽き足らずAZUMA STAGEも登場←嬉しい

Dragon Ash好きなママ、LIVEAZUMAきっかけにJUBEEもAFJBも好きになってた←嬉しい



Dragon Ashで私もママも大興奮大はしゃぎしていたせいで、ライブが終わって冷静になってから2人揃ってお腹も空いて、トイレにも行きたくて、JUBEEぐらい忙しい感情になっていた



興奮冷めやらぬまま食べた牛タンとろろ丼美味しくて涙出た






ご飯食べてスカパラ

ゲストで奥民が歌っていた






そしてユニコーン

ユニコーンを見るのは初めてで、とっても楽しみだった

そんな初めて見たユニコーンは奥田民生がとっても奥田民生でとっても嬉しかった

フェスなのにその時間はユニコーンが全てを制していて完全に空気感がワンマンだった、ワンマンどころか自宅にお邪魔したかと思った

奥民が「ありがとう、あづま!来年もやってくれ!」と叫び、アンコール「HELLO」で初開催のLIVEAZUMAは幕を閉じた




どのライブでも大抵は終わった後、「行ってよかった!」ってなるけど、このLIVEAZUMAは今までで1番「行ってよかった!」ってなった気がする


(個人的に本当にJUBEE無限出演が熱かった)



ママも「毎年行こうね!」と言ってくれたので絶対に来年も開催して欲しい



帰りまたじいじが迎えに来てくれて(ありがとう)、車に乗った瞬間ママも私も大爆睡☆とっても楽しかったね、おやすみ☆と私たちの1日も幕を閉じた



次の日、LIVEAZUMAじいちゃんばあちゃん家ステージではこたつでばあばのご飯を頂き、じいじに日本酒を頂き、さらに夜にはバーベキューがゲストで登場し、

LIVEAZUMA福島の道路ステージでは野良猫が生きた蛇を貪り、

LIVEAZUMA先祖ステージでお墓の前で手を合わせ線香を焚き、

LIVEAZUMA森の中ステージでは滝がぶち流れ、

LIVEAZUMA田舎のでっけえしまむらステージではルーズソックスを300円で購入することが出来た



本当にこの世の全てを手に入れてしまった



そしてその次の日(2泊3日いや2泊2.4日を経て)じいじばあばの家を出て家に帰る

(じいじばあばが悲しそうでウケた可愛いすぐ会いに行こうと思う)




この世の全てを手に入れたとまたもやお調子者で油断していた


家に帰れると思ったら家に寄る暇もなく直でヴィレッジヴァンガード出勤ステージだった




こうして盛大にブチギレて私が1番元気 / 福島feat.LIVEAZUMAは終了しました、めでたくない