「なんやこのゆる可愛い生き物は!?」

https://twitter.com/imoko_iimo/status/1545724493867667456?s=20&t=I9k4PPE04xDpK0mmN0QYwg

ある日、Twitterで見つけた白い謎の生き物。

お文具(おぶんぐ)とは、Twitterでのイラスト投稿から生まれたキャラクター、およびその作者の名前である。

お文具‐Wikipediaお文具 - Wikipedia

「文具っぽくないのに「お文具」?」

このキャラクターの生態(?)が気になった私はTwitterやネットで色々と調べてみる事に。

「ゆる可愛い…そして面白い…!!」

今回は「お文具」初心者の私がその生態(?)や活動を詮索しつつ、まだお文具さんに出会ったことのない貴方にその魅力をご紹介していきたいと思います。

お文具さんとその仲間たち

先程のWikipediaの記事にもある通り、お文具さんとはキャラクターでもあり、それを生み出した作者さんの名前でもあるそうです。
お文具さん(作者さん)はイラストレーターとして漫画やイラストを投稿する他、YouTubeでアニメーションの投稿も行っております。

その漫画やアニメーションに登場するお文具さん(キャラクター)にはお文具さんに負けず劣らずゆる可愛い仲間が登場します。

https://twitter.com/imoko_iimo/status/1286979524333146112?s=20&t=kDET_vCB3Apnw8f1OXibiQ

何と言うか…キャラが濃い!!
とにかくプリンが大好きなお文具さん、プリンなのに卵アレルギーなプリンさん、中二病患者の私にぶっ刺さるネーミングな名も無き者、猫ではない高学歴な猫さん、一番思想はまともなゼリーさん。
なんとも言えないゆる~い表情とぽてっとしたフォルムのゆる可愛さとは裏腹なギャグ感溢れるプロフィールに心を奪われております。

動くお文具さん

お文具さんのYouTubeチャンネル「お文具のアニメ」では、水、金、日曜日の週3ペースでお文具さんとその仲間たちによるアニメ動画がアップされています。

どの動画も3分程度で、寝る前にお布団の中で「フフッ」となりながら見るのに良さげな雰囲気。

↓タイトルに惹かれてなんとなく見に行ったらギャグセンが高すぎてリピートが止まらない↓

https://youtu.be/ip8riX0CYL8

短いアニメーションだけでなく、ASMR動画もアップされているのですが、

https://youtu.be/IZepQ3mlCZ0

クセが強すぎる、めっちゃ好き。

睡眠のお供に、作業のお供に、カップラーメンを待つ間3分間のお供に、最適です。

お文具さんの魅力まとめ

・見た目のゆる可愛さ
表情、フォルム、なんかもう全体の雰囲気が可愛い

・ギャグセンの高さ
プロフィールだけでもう虜になってしまうキャラの濃さ

・日常の癒し
イラストやアニメで日々供給されるほんわかとした雰囲気

これからも「お文具さん」のイラストや動画を楽しみに忙しい日々を頑張っていこうと思います(*´ω`)