今このVtuberが伸びる!!ラティオ・ユイリスを知ってますか?
サムネイル画像

Project:YuiRes(プロジェクト・ユィリス)とのメンバー、他のメンバーは【氷雨ユィリス】【ペン次郎】がい「ユイリス」と名の付くメンバーが増えていくようなので今後の展開が楽しみなプロジェクトのメンバーです。

このプロジェクトの中でも【ラティオ・ユイリス】は音楽特化のVtuberになっております。

デビューして1年でチャンネル登録者数4万人を突破!!

今年来るだろうVtuberです!!!!

デビューのプロモーションを兼ねた初投稿の動画 映画タイタニックの主題歌『My Heart Will Go On / マイハートウィルゴーオン 

は歌唱レベルが高すぎてオリジナル楽曲だと思わせるレベルと話題に。

https://www.youtube.com/watch?v=4AcbqN7JCQs

ラティオ・ユイリスの魅力

人気のボーカロイド曲から流行の曲、昔のヒット曲まで幅広くカバーしており。若い人だけなく幅広い年齢層にオススメの

Vtuberです。

 楽曲特化のVtuberということもリクエストを受けて生配信で歌う企画があり、歌う曲がYOASOBIからとっとこハム太郎まで

幅広く歌える歌唱力持ちどれも原曲とは違う魅力を引き出しいるので原曲知らなくても知っていても楽しめる配信をしていて

歌ってみただけを見たことある人も是非配信も見てもらいたいです。

配信の際のもう一つオススメポイントとして曲の合間のトークと上手い歌とのギャップがより良くてハマポイントです。

色々言ってますが、結局ラティオ・ユイリスって何者なのという方のためにはじめまして一問一答の動画をご覧ください。

個人的一番ギャップポイントはポケットモンスターのサトシのモノマネがすごい似てるところで笑ってしまいました。

人間性とVtuberとしての設定の入れ混じった感じがツボでした。

https://www.youtube.com/watch?v=MS8mUF9A8Wk&t=20s

オリジナル楽曲もリリースしてます!!

活動1周年を記念してオリジナル楽曲もリリースしてます。

ラティオ・ユィリス 1周年記念楽曲/1st Single「SUPERBIA」

初のオリソンは作画も最高によく鬼リピート確定の神曲なので是非聞いて欲しいです。
歌ってみたと違ったオリソンならではの一面が味わえます。

https://www.youtube.com/watch?v=809nXtjfn1U

Vtuberと自分

アップルミュージックのオススメで歌い手の曲は聞いていて音楽としては触れ合う機会は多いのですが

映像としてYou tube で見る機会が少なくVtuberもあまりなく過ごしていました。

今回ラティオ・ユイリスを教えて頂いてVtuberにあまり触れてこなかったので馴染みが深い歌を歌ってくれていて、そこに自然にフリートークなとを交えてくれるスタイルのバランスがよくてラジオをよく聞いている私としても同じ感覚で楽しめたのが今回記事を書かせていただいた一因でもあります。

Youtuberは顔を出しそのひとの魅力で戦うパーソナルを発信してその人自身がビジュアルやチームなどが現実に存在している人間ではあるので、意味不明な設定やなりたり自分像、などなれるものに限界があるなと感じていました。

 その点Vtuberは生身の人間がいながら理想のビジュアルやなりたい物になれる装置だなと思います。

理想とか面白いな思える存在でありながらも現実に存在する人間であり、そのバランスのギャップと言いますか

そこがVtuberの面白いとこだなと今回感じることができてこれから、Vtuberの沼にはまりそうです,,,

Project:YuiRes(プロジェクト・ユィリス)次はどんな子が現れるのか楽しみにしてます。