ヒマつぶし情報
2020.01.01
【VVmagazine】~ただただ、会いたくて~今回のゲストはミオヤマザキのmioさん
このインタビューは2019年11月25日発行VVマガジンvol.65に掲載された記事の転載です。
「人類みなメンヘラ」という主張のもと、恋愛の陰の部分を描いた赤裸々な歌と圧巻のライブパフォーマンスで音楽シーンを賑わせている4ピースバンド、ミオヤマザキのNEWアルバム『じゃあどうやったら愛してくれんだよ』が、な、なんと12月25日、VVにて限定リリースされる!(これにあわせてVV全店では、ミオヤマザキの代表曲を収録したCD5万枚を無料配布中〜!なくなる前に急いでゲットして)ということで今回は、VVスタッフにも大人気のミオヤマザキのVo.mioさんをイオンモール佐賀大和店店長の田上玲菜が直撃!!普段はインタビューをあまり受けないミオヤマザキの意外な素顔、そしてmioさんの恋愛観、知られざるプライベートにも迫ります。

VVM 田上さんのミオヤマザキとの最初の出会いは?
田上 最初はツイッターで回ってきた『メンヘラ』を聴いて「この人達ヤバイなー」と思って。で、当時付き合っていた彼氏がわりとDVな男だったので、『DV』にも感情移入してしまって(ともに2015年5月発売のミニアルバム『大人がダメって言ったヤツ』収録)。まるでうちのためにいるバンドだなーと勝手に思ったのがファンになるきっかけでした(笑)。
mio アハハハハ!
田上 そこからミオヤマザキを追いかけるようになって。アルバム『Choice』(2017年10月発売)のタイミングで、当時の店長に「とにかくいいバンドがいるんです!」と掛け合って、ミオヤマザキを展開させてもらうことになりました。
mio「そういう熱があるから今回もVVさんでの限定リリースにさせてもらいました。」
田上 ありがとうございます!今では立派な〝ミオラー〞(ミオヤマザキファン)です。
mio その後、DV彼氏とはどうなったの?
田上 別れました。
mio すんなり別れられた?
田上 おかげさまですんなり別れました。
mio よかったねー。
田上 新しい彼氏ができたんですけど、その彼ともミオヤマザキきっかけで知り合ったんです。(2018年10〜12月開催の)「diffusion」ツアーの時にツイッターで「誰か一緒に行かん?」って。
mio ホント、私たちキューピットになることが多いんだよね。
VVM そうなんですか?
田上 ファン同士で付き合うようになった人って多いですよね。
mio でも、私だけ幸せになれないんだけど(笑)。
VVM (笑)いやいや、そんな。
mio 初めてミオヤマザキを見たのは?
田上 「diffusion」になります。今年の「47」(6〜10月開催の「ミオヤマザキ47都道府県完全無料ワンマンツアー」)は大分、山口しか当たらなかったです。勤務地が佐賀なので、どうしても近場の会場しか申し込めなくて。
mio その時に田上さんのVVに遊びに行かせてもらったんですよね。ポスターとかたくさん貼ってくれて、すごいセンスがよかった。
田上 ありがとうございます!店のみんなもミオラーなんですけど、「どうしてもうちにやらせてください!」ってお願いして。
VVM どうでした、実際にmioさんとお会いして?
mio 固まってたよね〜(笑) 。
田上 びっくりしました。店長になる前からずっと「店に来てください」と発信はしていたんですけど、まさかって。「覚えてくれとったんや」って感激しました。あと、めちゃくちゃいい匂いが!握手会でもいい匂いがしたし…もう、大好きです!
mio 匂いって!(笑)
ステージからは「あの子、目腫れてるけど昨日泣いたのかな?」ってところまで見えるよ
VVM 今日はそんな田上さんからファンを代表して質問が。
田上 そうなんです、いろいろ考えてきたんですけど…。
mio 何でも聞いてください。
田上 まずは…(質問を書いた紙を見ながら)ステージから客席の様子は見えますか?
mio 見えます。ミオヤマザキのステージは逆光でお客さんに照明を当ててるから、奥の奥まで全部。「あの子、目腫れてるけど昨日泣いたのかな?」ってところまで見える。1回、携帯イジってる子が見えて、取り上げたこともありました。「この時間くらい携帯を忘れて今を楽しもうぜ!」って。
田上 続いてファン目線で恐縮なんですけど、差し入れでうれしいものは何ですか?
mio 何でもうれしいけど、「柴ミオ」ってあるじゃん?前にグッズにもなった。私のすっぴんが生まれたての柴犬に似てるっていう話が広まってできたんですけど、それ以来みんな柴犬のぬいぐるみとかくれるんで、犬ものの差し入れはもういらないです(笑)。
田上 逆にうれしいものはありますか?
mio 最近美容にハマってるんでパックとかうれしいな。
田上 どこのものが好きですか?
mio 韓国の「ハクスリー」ってブランドのパックがいいですねー。ネットでしか買えないんですけど。
田上 (忘れないようにメモをしつつ)ハクスリーが可能かどうかわかりませんが、ぜひミオヤマザキの売り場にはパックを並べます!
mio ありがとう。みなさんよろしくお願いします!
田上 お休みの日はそういう身体のメンテナンスを?
mio 休みの日は起きて、まずタバコを吸って。ゲームして、タバコ吸って。海外ドラマを見て、タバコ吸って。
田上 (笑)ガッツリ、オフって感じですね。
mio 私、誰かを誘うのが苦手で。特に女の子って「いついつあそこに行こうよ」って事前に約束するじゃない?でも、「いや今行きたいんだけど」ってなるのね、私は(笑)。約束しても、その日行きたくないかも知れない。だから1人で家にいる。
田上 なんだかわかる気がします。ゲームは『荒野行動』ですか?
mio そう。さすが、よく知ってる。
田上 じゃあ海外ドラマは?
mio 『ウォーキングデッド』とか。
VVM アクション系、ホラー系が好きなんですね。
mio そう、アニメでも人を殺す系、血が出る系が好きで(笑) 。
田上 外に行くとしたら釣りですか?
mio 海釣りですね。
田上 先日も「47」で全国を回られましたが、お好きな都道府県はありますか?
mio それはもう、佐賀しかないでしょう!田上さんに会えたしね。
田上 わー、お気づかいありがとうございます!!
mio で、今日再会できて。前にお会いした時はサバサバした印象だったから「メンヘラ気質じゃないんじゃないのかな?」と思ってたんだけど、DVの彼氏がいたと知って、やっぱミオヤマザキのファンになるべくしてなったんだなと思った(笑)。
田上 ポジティブ系のメンヘラなんです。
mio 明るくてもメンヘラはたくさんいるからね。
女のメンヘラは、くそ面倒くさいけどかわいい。男のメンヘラは、ただ面倒くさい(笑)
田上 mioさんが思う女子のメンヘラ、男子のメンヘラはどんなイメージですか?
mio 女のメンヘラは、くそ面倒くさいけどかわいい。男は、ただ面倒くさい(笑)。自分は女だから、やっぱ男の人にはしっかりしてほしい、頼りたい決断してほしいって思うし。男のメンヘラに相談されても「じゃあ、お前が決めろよ」と思っちゃう(笑)。
田上 わかります!
mio 女の子は何だかんだでずっとメンヘラだから。それを「かわいい」と思ってくれる人がいいよねー。
田上 うんうん(大きくうなずく)。では、次の質問です。私はミオヤマザキの音楽を毎朝出勤の時に聴いて元気をもらってますけど、mioさんご自身が好きな曲は何ですか?
mio 基本taka(Gt.)が作る曲はみんな好きですごいなーと思うんだけど、『DV』のイントロが好き。あと『Quesera,sera』(2017年7月発売シングル『ノイズ』収録)とか。歌詞の意味が好きな曲、ライブで歌ってて気持ちいい曲、いろんな「好き」があるから1つには決められないけど。
田上 そもそものお話なんですけど、人前に立って音楽をやろうと思ったきっかけは何ですか?
mio 中学の時に軽くいじめを受けたんだけど、私は泣いて塞ぎ込むって感じじゃなくて「見返してやる!」ってタイプだったんだよね。「有名になってやる!」って思って。で、歌が好きだったから「じゃあ歌手になろう、なってやる」と。
田上 (感動)、いや〜カッコいいですね。
mio 有名になれば、私をいじめてた子も「実は私、mioと同級生なんだよ」とか、周りの人たちに自慢してくれるかなーって(笑)。あの時はそう思いましたね。
田上 私はそんなmioさんの書く歌詞や歌に励まされていますが、内容は実際経験したことが多いのですか?
mio 全部ではないけど、経験したこともあるし、映画とかドラマで、例えばDVされたとか、不倫されたっていう女の人を見て「自分ならどう思うかな、どうするかな?」と想像したり…だって歌詞に書いたことを全部経験してたらツラすぎる(笑)。
田上 ですよね〜。じゃあ、そんなミオヤマザキの曲を奏でるメンバーの恋愛観ってどんな感じなんですか?
mio 知らないよ!(笑)
田上 mioさんが、客観的に見て。
mio うーん…takaはご存じのようにメンヘラ製造機じゃん?女の子のことをすぐ好きになって、燃えて燃えて。すぐ冷めて、面倒くさくなってポイしちゃう。クソ野郎で(笑)。Shunkichi(Ba.)は自由で、すぐに1人でどこでも行っちゃう人だから、それに付いて来てくれる人がいいんじゃないかと思います、知らんけど(笑)。
田上 Hang Changさん (Dr.)は?
mio とりあえずアイドルが好きで。自分でよく言ってるんだけど、見た目若くてかわいくて、中身はお母さんみたいな人が好きなんだって。面倒をみてくれるような。
田上 うーん…(苦笑) 。
mio そんな人いないじゃん?まあ童貞だから、理想に走るのは仕方ないけど(笑)。
田上 (笑)mioさんご自身の恋愛観はいかがですか?
mio 私は好きな時に「好き」って言いたくて。相手も「好き」って伝えてくれる恋愛だったら、 ほかに何もいらない…そういうのを求めてきたら今こんな感じだから、逆に聞きたい。どんな人がいいか?
田上 えーっ !?
mio いつもは、彼が忙しくて。全然かまってくれなくて、自分がツラくなるって恋愛。優しくてかまってはくれる人は全然、 魅力を感じなくて続かないの。
田上 尽くしてくれる人がイヤなんですか?
mio 昔はイヤだったけど、歳を重ねるうちにイヤじゃなくなった。尽くすのは逆に疲れてきちゃって…愛されるのもいいなとは思ってきたけど、やっぱ刺激はないよね。
田上 メンバーはどうなんですか?
mio (笑)なんで?
田上 …という流れで、これ聞いていいのかわからないですけど、気になることがあって。
mio いいよ、何でも聞いて。
田上 今はめている指輪はtakaさんとお揃いなんですか…?
mio 違うよ!(笑)最近よく言われるんだけど、お揃いじゃないから。ブランドが同じだけで。
田上 あ、そうなんですね。てっきりペアリングなのかと。
mio だってメンヘラ製造機なんてムリだもん。絶対に不幸せになる(笑)。
田上 ヒドイ!(笑)
mio 「Hang-Changとくっついたら?」って言う人も多いんだけど、それは一番ないところだし。
VVM 消去法でShunkichiさんになりますが(笑)。
mio それもないなー。だからメンバーはないです。
田上 とはいえミオヤマザキのみなさんは仲がいいですけど、何か秘けつはあるんですか?
mio あんまり深く関わらないこと、かな。
田上 バンド内の立ち位置は?
mio ムードメーカーのHang-Changがいて。リーダーのtakaがまとめてくれて。Shunkichiは1人でどこかに行って。私は私で好き勝手言ってる(笑)。
田上 ある意味、いいバランスで。
mio そう。私がtakaに「かまって〜」って言うとtakaはマネージャーに「かまって〜」ってやって。マネージャー はHang Changに「かまって〜」って。で、ふと見ると、Shunkichiは1人で本読んでるというバランス。
田上 謎多き男ですね、Shunkichiさん。
mio 海外でも空港着いた途端、いなくなっちゃって。いつも怒られてる。どこか探索しに行くみたい。
VVM 協調性ゼロですね。
mio むしろマイナスですよ〜(笑)。そんなメンバーをまとめてるtakaは偉いです。
田上 では、お時間も迫ってきましたので、最後にmioさんにとってミオラーの存在とは?
mio 一緒に生きていきたい人たち。うざい時は本当にうざいと思うんだけど、寄り添ってほしい時はそばにいてくれる、家族のような存在。で、最終的に守ってくれる。
田上 寄り添います、守ります!あと年末( 11 〜 12 月)のZeppツアーと来年(2020年1月1 日開催)の横浜アリーナワンマンも楽しみにしています。
mio セットリストはまだ考え中ですけど、新曲も入れつつ、ダンサーも募集したりしつつ。会場の規模もセットもこれまでとは違う中でミオラーにすごい景色をお見せしたいと思っています。「ミオヤマザキ好きな人はヤバイんじゃない?」「病んでるんじゃない?」って見られ方をしてきたファンも大勢いると思うので、ぜひ成功させて。ずっと応援してくれてた人が自慢できるようなステージにしたいです。
田上 私にとってミオヤマザキはなくてはならない存在です。必ず駆け付けますね、横アリ。
mio ありがとう。私も大好きだよ。
田上 本日はお忙しい中、どうもありがとうございました!

5thアルバム『じゃあどうやったら愛してくれんだよ』

2019年12月25日(水)全国のVVにて限定発売!
通常盤 3,000円
ふせでぃ盤 3,000円
FC限定豪華盤 10,000円(すべて税込)

2013年に東京で結成されたmio(Vo.)、taka(Gt.)、Shunkichi(Ba.)、Hang-Chang(Dr.)からなる4人組ロックバンド。mioによる“男性は心拍数が上がり、女性は皆共感する”恋愛にまつわる歌詞と、パワフルで圧倒的なライブパフォーマンスで人気を集めている。2014 年のクリスマスイブにシングル「民法第 709条」で EPICレコードからメジャーデビュー。2016年には1stフルアルバム 「anti-these」をリリース。2017年4月 には日比谷野外大音楽堂にてワンマ ンライブを成功に収め、8月にリリースしたシングル「ノイズ」は iTunesロックチャートで 1位を獲得するなど、デビュー後も人気上昇中。“ミオラー” と呼ばれるファンを着実に増やしている。ミオヤマザキデビュー5 周年記念ワンマンスレ「私を愛してくれないなら死んで」が 2020年1月11日(土)、横浜アリーナにて開催。 オフィシャルサイト http://www.mioyamazaki.kp/

本記事はVVmagazine vol.65に掲載されたものの転載です。