VILLAGE VANGUARD
  • 最新記事 最新記事
  • イベント イベント
  • オンラインストア オンラインストア
  • 店舗検索 店舗検索

ヒマつぶし情報

2021.12.15

【らっだぁごはん vol.11】飴細工してみた ^ら^

シェアする

Facebook
Twitter

おかげさまで【#らっだぁごはん】もvol.11。

連載もラスト2回となりました。


過去10回の記事、どれかひとつでも読んでくださったあなた、ありがとうございます。

#らっだぁごはん で投稿をしてくださったあなた、本当にありがとうございます。


たくさんの方々のおかげで、今回はまさかの・・・

出張らっだぁごはん in 浅草


雷門!

これぞ THE JAPAN!


そうなんです。

今回はお家を飛び出しまして、レンタルスペースでもなく、とあるお店で#らっだぁごはん をさせていただくこととなりました。大歓喜。


ということで、早速お店に・・・・

・・・は行かずに、まずは浅草寺!!!

せっかくの出張編なので、ちょっと観光しちゃいますよわーーーーい!!!


当日は連日の快晴が嘘のような大豪雨でしたが、それはそれで趣があって綺麗ですね!


今回は、中の人(不器用)と、らっだぁ企画担当者ちゃん、そして同じチームの後輩ちゃんの女子3人での#らっだぁごはん となる予定だったのですが、カメラマンとしてまさかの我らが上司が一緒にきてくれました。大所帯。


まずは一緒におみくじを引きました。

銀の入れものをガラガラすると、番号の書いた木の棒が出てくるやつです。

なんでこれをガラガラしてる時ってワクワクするんでしょうね。


引き出しの紙を取る式だったので、なるべく紙を見ないように取り出して・・・


いっせーーーーの・・・


\どんッ!/

画面上、

左上↖ らっだぁ企画担当者ちゃん:大吉

右上↗ 我らが上司:末吉

右下↘ 後輩ちゃん:大吉

左下↙ 中の人(不器用):



えっと・・・


はい、もうお店行きまーーーす。

到着したのは『浅草 飴細工 アメシン』さんです。

体験教室をやっている花川戸店さんに貸切プランでお邪魔しました。


そうです!

私たちは今回〈らだおくん飴細工〉をつくりにきたんです!!

そして、今回私たちに飴細工を教えてくださる先生の山地さん。

今回の為に、らだおくんについてたくさん勉強してきてくれた素敵な先生です。


では早速!

体験を始めていきます!

こちらは、練習用の飴です。

これでかたちを作る練習をしてから本番にのぞみます。


鍋に入っている飴はなんと約90℃・・・!!

熱すぎる・・・!!

それを何でもないかのように先生は取り出しまして、握りバサミを使って・・・

すごおおおお。

もうこれはらだおくんの造形じゃない。


と、いうことで私たちもチャレンジ!


先生に言われた通りにハサミと指を使って・・・

中の人(不器用)←  →先生



え・・・ムズッ!!!


私のやつは、一体何だろうこれ・・・

奥歯?もしくはお菓子のプッカなのかな??


やっぱり私の運勢は、凶なのか・・・

これは・・・練習せねば・・・

3人で練習しまくった結果、トレーが練習飴らだおくんの墓場に。


これ本当に難しいんですよ!?


鍋の外から出して、少し冷めてからとはいえやっぱり飴は熱いですし!!

指で押したら思ったよりもかたちが変わってしまったり、重力もあるから段々下がってきてしまったり、触りすぎるとその部分の温度が下がってすぐ固まってしまったり・・・


とにかく繊細なんです。かつ、大胆さも必要なんです。

ふぅ・・・


先生にたくさんたくさん教えていただいて、いざ本番です。

先生が透明の飴に青の色素を入れて綺麗な青色にしてくれます。


さぁ・・・

みんなでらだおくんを作るぞ・・・!!

(集中)


緊張感に包まれる店内・・・

数分後・・・


\どんッ!/

本番← →練習(1回目)


これは・・・?!

かなり上達したのでは・・・?!


奥歯からの脱却!!まぎれもなくらだおくんフォルム!!

黒の食用インクで顔も描いていきます。


これもまた難しい・・・

悪銭苦闘しながらも・・・


完成!

中の人(不器用) 作

後輩ちゃん 作

らっだぁ企画担当者ちゃん 作

三者三様のお顔にしてみまして。ふふふ。

手前味噌ではございますが、全員なかなか上手では・・?!


いや、本当に綺麗なんです。飴ならではの光沢感が最高です。


普段ならここで、いただきまーす!となるのですが・・・

今回はちょっと・・・ガブッといくのは勿体なさすぎる・・・


こちらきちんと包装していただきまして、乾燥剤もしっかり年1回くらい交換すれば、かなり長持ちするということで、

会社のディスプレイに飾らせていただきました☆


ちなみに飴細工って、

画像引用:浅草 飴細工アメシン http://www.ame-shin.com/works/


こんなにも繊細で美しいものをつくりあげることができる世界に誇るべき日本の伝統技術です。

まんまるフォルムのらだおくん型の飴細工制作という、おそらく前代未聞であった依頼を快く引き受けてくださったアメシンさんに大感謝です・・・!!


アメシンさんの通常の体験教室では、可愛いうさぎさんを作れるそうです。これもまたやりたいなぁ・・・

初めての飴細工体験は、めちゃくちゃ楽しかったです!!本当に!!!


らだおくん飴細工を食べる日がきたら、またお知らせしますね。



次回更新は〈12/28〉予定!!お楽しみに〜〜!!


『浅草 飴細工 アメシン』さんのサイトはこちらから。

過去の #らっだぁごはん記事はこちら!

【らっだぁごはん】まとめた^ら^


\シェアする/