VILLAGE VANGUARD
  • 最新記事 最新記事
  • イベント イベント
  • オンラインストア オンラインストア
  • 店舗検索 店舗検索

ヒマつぶし情報

2021.11.11

【らっだぁごはん vol.7】ズコットケーキつくってみた ^ら^

シェアする

Facebook
Twitter

こんにちは!

おかげさまで【#らっだぁごはん】もvol.7となりました。


実は全12回連載の予定なので、もう半分が終わってしまいました。

とんでもないスピードで時が過ぎていく・・・


いつの間にか10月も下旬に差し掛かっている、ということは・・・??

らっだぁ×ヴィレッジヴァンガードコラボグッズの新作の発売日が近づいてきましたね!

発売日でもある《11月11日》!!

この記事を読んでいただいている方はきっと皆さんご存知かとは思いますが、この日はなんと、らっだぁさんのお誕生日!!


今年の《11月11日》は、嬉しいがいっぱい詰まった日になりそうですね。ふふふ。



そんなおめでたい日にもぴったりの#らっだぁごはんをご紹介したい・・・!!

でも、ただのケーキじゃ、ちょっとつまらない・・・


ということで、今回は!


マリトッツォの次に流行るのはこれ!?

意外と簡単で、映えるらしい!!

ズコットケーキをつくっていきます!



いつもなら早速作り始めるのですが、今回は皆さんも耳馴染みのない単語かと思いますので、ちょっぴり解説させていただきます。


『ズコット』とは・・・??

“ スポンジケーキのなかにクリームやムース、アイスなどを詰めて冷やしたドーム状のケーキが「ズコット」である。イタリア・トスカーナ地方で誕生した伝統的なケーキだ。今から600年以上前のルネサンス期に生まれ、イタリアのフィレンツェで君臨したメディチ家にも献上されたことがあるという、由緒正しいドルチェである。”

【ズコット】ってどんなケーキ?作り方やおすすめの食べ方を紹介! | 食・料理 | オリーブオイルをひとまわし https://www.olive-hitomawashi.com/column/2019/04/post-4425.html より引用"


えっと・・・

ざっくりいうと、ドーム状の映えるケーキです。


次にInstagramから流行るスイーツはこれだ!と言われているらしいです。

一緒に先取りしちゃいましょうか。


では、作っていきます。材料はこちら。

いつもよりちょっと多めです。申し訳ないです。


スポンジは、モントン、牛乳、卵。

今回はせっかくなのでスポンジを焼きますが、食パンでも代用できます。


中のムースは、牛乳、生クリーム、フルーチェの濃厚ブルーベリーブドウ。

フルーチェはお好きな味で大丈夫です。


デコレーションは、チョコペンのピンク・赤・白・黒、食紅(青)、生クリーム。

そして今回は豪華にブルーベリーとナガノパープルを用意しました。

ナガノパープルは皮ごと食べられるブドウです。秋ですね。



まずはスポンジから!

この森永製菓さんが出しているモントンが、本当にすごいんです・・・

めちゃくちゃ簡単にスポンジケーキができちゃうんです。


中に入っている粉と、卵Mサイズ3個、牛乳50mlを入れて、混ぜる!

電動ミキサーの強でがっつり。

結構固めに泡立てまして、付属の型に注ぎます。

170℃に予熱したオーブンで、約50分焼くと・・・

こんがりほっかほかです。

焼けたらすぐに15cm位の高さから3〜4回落として、金網の上に焼き型のままひっくり返して冷ましてください。

この写真を撮る前にその作業をやってしまって、ちょっと跡がついてしまいました。


このスポンジを、スライスします。

4枚にスライス。

ちょうどパンを切る用の包丁を買ったばかりだったので上手にできました。


そして、このスライスしたスポンジをボウルに合わせてカットしていきます。

使っているのはダイソーさんで買った深型11cmの耐熱ボウルです。2個あります。

今回は小さめのズコットケーキを2個作りたくて。


これよりも大きいボウル一個で作るのも全然アリだと思います!

パズルのようにスポンジを敷き詰めていきます。楽しい。


残りの2枚のスポンジは最後に蓋にするので、ボウルの直径に合わせてカットしておいてくださいね。


続いて、中のムースを作ります!

ムースって難しそうな感じがしますが、実はフルーチェがあれば平気なんです。

本来のフルーチェ牛乳を150ml入れるのですが、今回は50mlだけ入れます。

ゆるっと混ぜておきます。

生クリーム100mlを別ボウルにしっかり泡立てて、フルーチェにIN!

しっかり混ぜ合わせておきます。

ムースの中にもフルーツを入れたいので、ブルーベリーとナガノパープルを洗って用意。

ナガノパープルは大粒すぎたので、とりあえず半分に切りました。

ブルーベリーはムースのもとのほうにIN!

美味しいからいっぱい入れました。

ナガノパープルは大きいので、スポンジのほうに入れました。

美味しいからいっぱい入れました。


そこにムースのもとをIN!

がっつり入れたらスポンジで蓋をします。


横からみるとこんな感じです。

みっちり。

このままラップをして冷蔵庫で冷やします。

私は一晩置きましたが、もう少し短くても大丈夫だと思います。


生地が落ち着くと・・・

こんな感じに気持ち良く取れます。

とっても綺麗。

生クリーム100mlに食紅(青)を入れて泡立てて、青いクリームを作ります。

段々とこの青さに慣れてきてしまった自分が怖い。


この青いクリームを・・・

頑張って綺麗に塗りました。

小さめのゴムベラがあると塗りやすいかもしれません。


いつも通りのチョコペンと、ブルーベリーとナガノパープルでトッピングすれば・・・


\完成!!/

ふたつのお顔のらだおくんズコットケーキ!!

これはなかなかに可愛くできたのでは・・・?!


ひとつはあのマフラー風のチョコを周りに貼りました。

こんな感じで1cm×1cmくらいの赤とピンクの正方形をチョコペンでクッキングシートに書きまくりました。

ひたすら無心で書くのは、ちょっと楽しかったです!


もうひとつは周りにナガノパープルとブルーベリーをびっちりと。


イメージとしてはライオン的な感じにしたかったのですが・・・

なんだか爆弾に囲まれたような感じに・・・

ナガノパープルとブルーベリーじゃ映えないようです・・・



あ!

ズコットケーキは断面も見て欲しいんです!!

断面も映えるらしいんですよ!!


ということで、ケーキ入刀。

映え・・・・ていないッ!!


お世辞にも、これは映えてはいない!!

映えるケーキって嘘だったの?!

否!!これは中の人の不器用さゆえ!!


ちょっとフルーツの入れ方が雑すぎたみたいです。反省。

そして、らだおくんになんの躊躇もなく刃物を入れてしまいました。大反省。

でも、お味はめちゃくちゃ美味しいです!!


そもそも、フルーチェの濃厚ブルーベリーブドウがとてつもなく美味しいです。ブドウの味がとっても濃くて、子供向けとは思えないオトナな味わいなんです。モントンのスポンジもふわふわで、甘いバニラの香りがとても良いです。


#らっだぁごはん 史上最も美味しいと言っても過言ではないかも・・・?!

大変美味しくいただきました☆



もうひとつのズコットケーキは、最近らっだぁさんのリスナーとなった同居人に食べさせたいと思います!

夜にならないと帰ってこないので、冷蔵庫に入れて保存しておこうと思うのですが・・・


突然ですが皆さん、皿に乗せたケーキをラップする時ってどうしてますか??

私のラップのやり方を見て、同居人が驚いていたので、ここでも披露させていただきます。

こんな感じで、お皿と並行ではなく、お皿に対して垂直にラップを巻きます。

お皿の側面にラップを一周させるんです。


一周したら、空気を入れながら上の部分をまとめて、ねじるように留めると・・・


お皿に透明な王冠をかぶせたようになります!

ケーキの表面のクリームがラップにつかないので、らだおくんのお顔が綺麗に守られます。


こんなに綺麗に保存しておいたのに、翌朝には無残にも直でフォークで食べられ、私が気づいた時にはブルーベリー1つも残っていませんでした。開口一番に褒められたのは、まさかのこのラップのやり方でした。


ちなみに同居人は、ケーキを見て写真など撮ることはなく、20分足らずで完食したそうです。

美味しかったようで何よりです・・・!(複雑)



私は上手に映えさせることができませんでしたが、フルーツの種類を変えたり増やしたりすれば、きっともっと映えるはずです!!そして、スポンジケーキを市販品や食パンで代用いただければ、もっともっと簡単にできちゃいます!!


らっだぁさんのお誕生日の前にハロウィンなんてイベントもございますので、作ってみてくださった方は、是非 #らっだぁごはん でSNSで報告してくださいませね!!


次回更新は〈11/3〉予定!!お楽しみに〜〜!!



材料

らだおくんズコットケーキ(2人前)


▼スポンジケーキ

モントン:1箱

牛乳:50ml

卵:M3個


▼ムース

フルーチェ濃厚ブルーベリーブドウ:1箱

牛乳:50g

生クリーム:100ml

ブルーベリー:適量

ナガノパープル:適量


▼デコレーション

生クリーム:100ml

ブルーベリー:適量

ナガノパープル:適量

食紅(青):1本

チョコペン(黒・白・赤・ピンク):各1本


過去の #らっだぁごはん記事はこちら!

【らっだぁごはん】まとめた^ら^


\シェアする/