ヒマつぶし情報
2021.09.20
レンジでチン!豚ラ王もやし盛々ラーメンやってみた!

へい!
いらっしゃいっ!
「今日は何にしますか?」

「う~ん。。。」
今日は、
「豚ラ王もやし盛々ラーメンを2つ!!」
と、注文したのはお店ではなく、我が家。
そう、今日は
新発売の豚ラ王をつかって
「夕食 豚ラ王ラーメン店」OPENしちゃいま~す。
作り方&食べ方
材料:豚ラ王2袋・もやし3袋・豚肩ロース2本

チャーシュー作りまーす。
大胆にお鍋に入れてコトコト煮ます。
(紅茶を入れて臭みをとります)
ある程度、火が通ったら醤油・お酒・みりん・ショウガ・てんさいを入れて仕上げていきまーす。
しっかり1時間かけて丹精込めて作りました。(ここで時間かかってる?)
おいしくな~れ。
👇出来上がりはこんな感じ👇

うまそ~~~。
次は、もやし準備~

メインの「もやし」ちゃん!
今回豚ラ王新商品のもっとも便利なところは「レンジでチン!」して作れること!!!
本来だったら麺ももやしもいれて一回でチンッ!すればOKで超便利。
今回は、2袋なので先ずはもやしだけ軽くチンッ!します~
さぁさぁ、これで必要な材料の下準備はOK~

じゃぁ麺いくよ~。

雑っ!!!
2袋重ねて水からはみ出ちゃってる💦
けど、気にしな~い。(B型)
このままラップかけてチンッするよ!
夜の9時頃から夕飯づくり。
誰も手伝う気もなさそうなのでこのままGOー。(愚痴)

レンジでチンした麺をうどんすきのお鍋に入れ替えてっと、
あれっ?
レンジが便利!って思うばかりレンチンしたけど、もしかしたら最初からお鍋でやってもよかったんじゃないかと気づく私💦
まぁいいや。
さぁー、仕上げてくよー。

1段目:もやし・チャーシューのせて。

2段目:もやし・チャーシューのせて。
もやしの中にチャーシューinして、美味しく食べやすくしていくよ~。
麺にたどり着くまでにビール1本いけるね🍺

3段目:もやし・チャーシューのせて。
もやしとチャーシューのミルフィーユや~~~。
最高なラーメンの出来上がり~。
パチパチ~👏
「夕食 豚ラ王ラーメン店」OPEN!
先ずは、もやしとチャーシューをお箸にとり少しだけスープを絡めてパクリ。
うまーーーい。
濃厚なスープとガッツリのニンニク。
もやしの水分と濃厚なスープがいい味出してくれる。
はぁ、食欲が加速する~。(夜の10時)
次は、麺も一緒にパクリ。
太麺と濃厚なソースが絡まってうまーーーい。
もう、この後は鍋に箸が飛び交う状態。
止まることなく最後の最後まで綺麗にいただきました☺
日清さん、おいしいラーメン作ってくれてありがとう~~~❤
感想
夕飯にラーメンかぁって最初に思った私。
だから、もやしいっぱい入れて野菜もとれるようにって思って3袋入れてみたけど足りなかった。
5袋いけちゃうかも!
で、学んだことは、
■一人で食べるときは、器に麺・もやしをいれて一気にレンジでチンして楽するべし!
■2袋・家族で食べるときは、ラーメンのみならず、鍋になっちゃうかも説!
味もしっかりしているので、野菜もいっぱい入れて食べるのがGOOD!
最高の夕飯で〆れました🍜
みなさんも試してみてね!!

常に美味しいものを探してる。