商品情報
2023.05.02
【ロストアニマルズ】絶滅してしまった動物がぬいぐるみに!
絶滅してしまった動物達「絶滅動物」
絶滅してしまった動物がぬいぐるみに!
絶滅してしまった動物達「絶滅動物」が大人から子供まで、注目を集めています!
ふわふわなぬいぐるみとして甦った動物達とおうちで時間旅行をお楽しみください!!!

ドードー
クリっとした目がポイント!
マダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた絶滅鳥類。
コミカルな表情でアニメーションやゲームでもお馴染みの鳥です。羽毛のような質感のふわふわな手触りにクリっとした目がポイントです。
マンモス
つぶらな瞳にふわふわの体毛がポイン!
ゾウの類縁ですが、直接の祖先ではありません。
約4万~数千年前に多くの大型哺乳類と共にマンモスは絶滅しました。大きな牙を持つ現在でも人気の絶滅動物です。つぶらな瞳にふわふわの体毛がポイントです。
ステラーカイギュウ
温厚な性格から、優しい表情に仕上げました!
ベーリング海に分布していた海獣。
カイギュウ類の、最後の生き残りです。コンブ等の海藻類を食べていたそうです。1768年に絶滅。 温厚で優しい性格であったと伝えられていることから、優しい表情に仕上げました。手触りも柔らかです!
ニホンオオカミ
スマートな四肢に優しい表情、サラサラの手触り!
日本の本州、四国、九州に生息していたオオカミ。
19世紀までは生息が確認されていました。周囲の色周囲の色合いに溶け込みやすいように、季節によって毛色が変化したといいます。スマートな四肢に優しい表情、サラサラの手触りです!
オオウミガラス
お腹は羽毛のようにふわふわの手触りです!
北大西洋と北極圏近くの島や海岸に分布しており、1844年に絶滅しました。全長80cm、体重5kgに達する大型の海鳥ですが翼が短く、飛ぶことができなかったそうです。眉のような模様や小さな翼を表現。お腹は羽毛のようにふわふわの手触りです!
関連リンク
取り扱い店舗情報
詳細は各店舗にお問い合わせください。