VILLAGE VANGUARD
  • 最新記事 最新記事
  • イベント イベント
  • オンラインストア オンラインストア
  • 店舗検索 店舗検索

ヒマつぶし情報

2022.05.12

【キタコレ!】お風呂俳優 髙﨑俊吾の銭湯日記Vol.26 都内最大級にしてまるでスパ? 〜ひだまりの泉 萩の湯〜

シェアする

Facebook
Twitter

都内最大級にしてまるでスパ? 〜ひだまりの泉 萩の湯〜

緊急事態宣言等が出ていない3年ぶりのゴールデンウィーク。皆さまどう過ごされましたか?

ご旅行に行かれた方、帰省された方、家でのんびり過ごされた方、はたまた温泉で疲れを癒やされた方、様々にいらっしゃるかと思います!では、銭湯でいつもよりちょっと贅沢なお風呂タイムを過ごすのはどうでしょう?改めまして、お風呂俳優・髙﨑俊吾の銭湯日記です。

今回皆さんにご紹介するのが、JP山手線 鶯谷駅から徒歩3分、ひだまりの泉 萩の湯さんです!

徒歩3分という駅近なので、簡単にだけ行き方をご紹介。

鶯谷駅北口改札を出ます。すぐに大通りに出れますので、左側の信号を渡ります。

そのまま道なりに進み、左にカーブするとすぐに見えてきました。

高層のマンションの一部に位置しているので、一見銭湯には見えません!

スパのようにも思われます。

萩の湯さんは、エントランスが2階、浴室は男性が3階、女性が4階にあります。

エレベーターホールの巨大な富士山が、銭湯の風情を感じさせてくれました。

入口はこんな感じ。下足箱も沢山!

店内はこんな感じ。

券売機でチケットを購入します。入湯料は都内一律480円。サウナは追加で200円。タオルセットは70円でした。サウナ利用者は、受付でサウナの札を渡されます。

それでは、いざ浴室へ!公式HPの写真を拝借します。

脱衣場はこんな感じ。ロッカーも180ヶ所以上という物凄い数です。

萩の湯さんは、オーナーが変わり2017年の5月にリニューアルオープンしました。下足箱の数や脱衣場のロッカーの数からもみて取れるように、萩の湯さんは都内でも最大級の銭湯さんです!また、設備やアメニティ等に関しても、銭湯さんの常識を突き抜けておられるので、これからどんどん紹介していきます!

浴室内はこんな感じ。

カランは37ヶ所もあり、シャンプーインリンスとボディーソープは備え付け。また、小さなことかもしれませんが、シャワーがボタン式ではなくレバー式なので、好きな時に止められて温度調整もできるのは嬉しい点です!

内湯は、まず大きな浴槽が一つあります。

温度は40度ほど。大きな浴槽で、端には電気風呂とジェットバスがついています。深さもちょうど良く、とても入りやすい!

また、隣には熱湯もありました。こちらは44度ほどで、確かに熱い!

日替わりの入用剤が入っていまして、取材日は玉露カテキンの風呂でした!以前も違う銭湯さんで玉露カテキンのお風呂に入りました。流行っているみたいです!

こちらは、なんと高濃度炭酸泉の浴槽です!温度は38度ほどですが、かなりの炭酸によって、体の芯まですぐ温まります。また壁には、都内のさまざまな銭湯さんの見取り図なんかも貼ってあって、こんな銭湯さんもあるのかぁ、と勉強になりました。行ったことあったのはその中でも半分くらいだったので、まだまだですね。

僕はまだまだですが、萩の湯さんもまだまだこんなものではありません!扉を隔てた先には露天エリアもあります!

岩でできた浴槽は、まさに露天風呂。

え、ここ本当にマンションの中だよね?

軽くパニックに陥るくらいにはびっくりします!温度は40度いかないくらいでした。外気温とのバランスと、浴槽の深さも絶妙で、いようと思えば何時間でも入っていられそうな感じです!とても気持ちがいいです。

え、ここ本当にマンションの中、だよね??笑


さてお次はお待ちかね、サウナです!

大きめのテレビが設置してあり、室内もかなり広いです!20人は余裕で入れるんじゃないでしょうか。温度はというと、100度ほどで熱めのサウナでした!いつもよりも少し短めにして、水風呂へ!

水風呂は18度ほど!熱めのサウナの後の水風呂は最高に気持ちがいいですよね!室内にはそこかしこに休憩できるスペースや、チェアが設置されていました!サウナーには最高な環境です!露天エリアにももちろんありましたので、しばらく涼んでいると、エモいわれぬ爽快感。。脱衣場には、冷水機も設置してあるので、水分補給も忘れずに!

すっかり“整って”、お風呂を後にします。鏡前には、ドライヤーも設置されており、おまけに化粧水や乳液などのアメニティまで完備されています!無料ドライヤーやアメニティは、銭湯さんではあまり見かけないので、ありがたい限りです。。

さて、お風呂上がりのコーヒー牛乳を探しにロビーを歩いていると、おや?

食事処が併設されているではありませんか!

そういえば、入口にこんな看板が。

「お食事処 こもれび」という名前で営業されています。銭湯さんに食事処が付いてるのは本当に珍しいです!

飲み放題という言葉に後ろ髪を引かれつつ、今日のところは140円のコーヒー牛乳で我慢。

ということで、今回はひだまりの泉 萩の湯さんにお邪魔してきました。

JR山手線沿いの駅近という好立地でありながら、都内最大級の銭湯という人気必須といった銭湯さん。その実態はただ単に大きなお風呂という点だけでなく、お客さんに気持ちのいいお風呂・空間を過ごしてもらいたいというホスピタリティの精神が詰まっていて、設備に関してもまるでスパに来たかのような充実度。たった480円という銭湯価格でこんなに充実したお風呂を提供される萩の湯さんには、ただただ感服いたしました。誰しもが家の近くにこんな銭湯あったら最高だなぁ、と思われると思います。

是非、一度ならず二度三度、足を運んでみてください。

今回の探索人

髙﨑俊吾 

Twitter:https://twitter.com/shun5tksk1112

記事元

こちらの記事は、キタコレ!で読む事ができます。

キタコレ!を見にいくっ

キタコレ!の記事を読む

\シェアする/